• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

算術的準結晶の幾何学

研究課題

研究課題/領域番号 19K03504
研究機関明治大学

研究代表者

砂田 利一  明治大学, 研究・知財戦略機構(中野), 研究推進員 (20022741)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード準結晶 / 一般化されたリーマン和 / ポアソンの和公式
研究実績の概要

2年ほど前から、難病指定の病気と腎臓の疾患のため体調を崩し、入退院を繰り返していた。そのため、研究は思うように進まず、さらに新型コロナ蔓延のため、外出もできずにいた。従って、実績の概要を述べるまでに至っていないが、ユークリッド空間内の離散集合の研究は、ある程度の結果を得ている。最も興味ある対象は、「算術的」に定義された離散集合であり、その典型的例としてアイゼンシュタイン数に関連する離散集合がこれまでの研究対象であった。その分布について、一般化されたリーマン和の観点から知見を得ている。さらに、非周期的結晶構図の例としても興味深い。体調が戻れば、さらにこの方向で研究を続ける所存である。
さらに以前からのプロジェクトとして、拙著「Topological Crystallography」の増補版を出版予定であり、高木の類体論や、「クロネッカーの青春の夢」の離散版を含む原稿は書き上げたものの、出版までには至っていない。その理由は上で述べた病気のためであり。できるだけ早く出版にこぎつけたいと思っている。

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi