• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

ジグザグ反強磁性金属の「隠れた電流誘起磁化」が生み出す新規な電気磁気効果

研究課題

研究課題/領域番号 19K03736
研究機関東北大学

研究代表者

木俣 基  東北大学, 金属材料研究所, 准教授 (20462517)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード電気磁気効果 / 非相反抵抗 / 反強磁性スピントロニクス
研究実績の概要

本研究では、金属磁性体など伝導系物質における新規な電気磁気効果の開拓を主な目的に研究を行なった。最終年度は主にジグザグ構造を持つ反強磁性金属において、単結晶微細加工を用いた高電流密度下での伝導測定を行い、非相反抵抗が反強磁性転移温度以下でのみ生じることを明らかにした。これは局所的に空間反転対称性を破る反強磁性体における初の非相反抵抗の観測例と考えられ、大きな学術的意義を有する。さらに結晶の異なる位置での非相反抵抗の測定結果から、結晶の場所に依存して、非相反抵抗の大きさ、符号が変化することを観測した。この結果は、反強磁性磁気構造のドメインを反映したものと考えられ、これまで検出の困難であった反強磁性磁気ドメインの電気的検出の新原理を提案するものであり、スピントロニクス分野などへの波及効果も期待できる。

また最終年度以前に実施した実験として、時間反転対称性を破った磁気構造を有するカゴメ格子反強磁性体Mn3Snにおいて、X線領域の非対角光学応答に対応する円偏光磁気円二色性(XMCD)の実験を行なった。その結果、従来よく知られていたような、磁化を起源とするXMCDではなく、一種の多極子を反映したTz項と呼ばれる信号が強的に観測されることを実証した。これはMn3Snにおいて期待されていた拡張磁気八極子の秩序をTz項を通した観測できることを示すものであり、X線による磁性体の高次多極子秩序の新しい検出法を提案するものである。

また酸化物反強磁性体と白金の多層膜における空間反転対称性の破れた界面において、27Tまでの高磁場まで磁気抵抗測定を行い、反強磁性ドメインの反転機構を議論した。さらに、空間反転対称性を破った半導体において、非相反磁気抵抗の非自明な磁場依存性などを観測し、磁場によるフェルミ面の大規模な変化がその背景にあることを見出した。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] X-ray study of ferroic octupole order producing anomalous Hall effect2021

    • 著者名/発表者名
      Kimata Motoi、Sasabe Norimasa、Kurita Kensuke、Yamasaki Yuichi、Tabata Chihiro、Yokoyama Yuichi、Kotani Yoshinori、Ikhlas Muhammad、Tomita Takahiro、Amemiya Kenta、Nojiri Hiroyuki、Nakatsuji Satoru、Koretsune Takashi、Nakao Hironori、Arima Taka-hisa、Nakamura Tetsuya
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 12 ページ: -

    • DOI

      10.1038/s41467-021-25834-7

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] カイラル半導体Teの不純物散乱領域における非相反磁気抵抗2022

    • 著者名/発表者名
      須藤健太, 古川哲也, 小笠原直輝, 高橋武士, 小林夏野, 伊藤哲明, 木俣基
    • 学会等名
      日本物理学会 第77回年次大会(2022年)
  • [学会発表] UTe2の強磁場リエントラント超伝導相近傍の輸送測定2022

    • 著者名/発表者名
      木俣基, 清水悠晴, 仲村愛, 李徳新, 本間佳哉, 杉浦栞理, 本多史憲, 佐々木孝彦, 青木大
    • 学会等名
      日本物理学会 第77回年次大会(2022年)
  • [学会発表] α-RuCl3ヘテロ構造におけるスピン依存伝導:強いスピン異方性の観測2022

    • 著者名/発表者名
      井土宏, 木俣基, S. Okamoto, P. Laurell, N. Mohanta, A. Banerjee, D, Y. P. Chen
    • 学会等名
      日本物理学会 第77回年次大会(2022年)
  • [学会発表] 三次元ベクトル強磁場を用いた対称性の破れた電子状態の研究2021

    • 著者名/発表者名
      木俣基
    • 学会等名
      日本物理学会 2021年秋季大会
  • [学会発表] カイラル半導体Teの非相反磁気抵抗における量子振動2021

    • 著者名/発表者名
      須藤健太, 古川哲也, 小笠原直輝, 高橋武士, 小林夏野, 伊藤哲明, 木俣基
    • 学会等名
      日本物理学会 2021年秋季大会
  • [学会発表] カイラル反強磁性体L12-Mn3Irにおける異常ホール効果の温度依存性2021

    • 著者名/発表者名
      小林裕太, 木俣基, 池渕徹也, 塩田陽一, 小野輝男, 森山貴広
    • 学会等名
      日本物理学会 2021年秋季大会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi