研究実績の概要 |
宇宙初期ゆらぎの性質(古典性,量子性)を明らかにすることを目的として,量子場の多体間エンタングルメントの持つモノガミー性に着目して量子相関の構造ならびに古典相関についての解析を行う.今年度は着目している2つの空間領域AB間の量子もつれ構造を定量的に解析するために,それらを純粋状態の部分系として持つように新たにCD2つのアンシェラ系を導入する方法を試みた.これは量子情報カプセルとよばれる手法であり,これを用いることでABに関する量子情報の性質の理解が容易となる.CDの選択にはユニタリー変換の自由度がありが,今回は元のAB系の共分散行列の構造を尊重する形を仮定した.CDはABに対する「パートナー」自由度に対応し,その空間的フロファイルを具体的に求めることに成功した.領域ABのサイズが宇宙膨張によりホライズンスケールを越えるのに伴い,パートナーCDの空間プロファイルがより非局在化しかつAC, BD間のもつれが増大する様子を確認した.これは領域AB間の量子もつれが消失することに対応しており,ABCD系での量子もつれのモノガミー性を用いて,AB間のもつれ消失現象を説明したことになる.
|