研究課題/領域番号 |
19K03959
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分17010:宇宙惑星科学関連
|
研究機関 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 |
研究代表者 |
佐藤 広幸 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 主任研究開発員 (70816082)
|
研究分担者 |
大竹 真紀子 会津大学, コンピュータ理工学部, 教授 (30373442)
嵩 由芙子 会津大学, 公私立大学の部局等, 研究員 (50828035)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 月極域 / 測光補正 / 宇宙風化 / SPA盆地 |
研究成果の概要 |
本研究では、月南極域(>60°S)において紫外~近赤外域のマルチバンドモザイク画像を作成し、世界で初めて、同地域の高解像度(>20m/pixel)スペクトル解析を可能にした。各種岩石・化学組成マップや宇宙風化度マップを作成し、スペクトルを利用した地質解析を行った結果、これまで認知されていなかった規模の範囲に広がる多数のエジェクタ堆積物の存在が明らかとなった。また宇宙風化が中緯度から極点へ向かって弱まっている事や、カンラン石に富む地域が新たにSouth-pole Aitken盆地(月最大の衝突盆地)に存在する事を発見し、宇宙風化の主要因や月の地殻・マントル構造に関する重要な示唆を与えた。
|
自由記述の分野 |
惑星リモートセンシング
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究では、技術的な難しさ故にこれまで手付かずの状態だった月南極域の反射率マップを、精密な較正処理によって試行錯誤の末作成した。空間解像度が高く、かつスペクトル解析に耐えうる精度の月極域データはこれが世界で初めてであり、世界中の宇宙機関や民間企業で現在計画中の月極域探査において、基礎データとして広く活用されるだろう。また、南極域(>60°S)でのスペクトル解析により、宇宙風化のメカニズムや月の地殻・マントル物質についての理解が今後進むだろう。本研究で試行した精密な測光補正や位置ずれ補正などの較正処理技術は、他の観測データを利用した極域での処理にも応用が効くものであり有用と考えられる。
|