研究課題
基盤研究(C)
阿蘇山中岳第一火口の火山活動状況や、水蒸気爆発による観測点被害、新規調達した観測機材の不具合などの複合的な理由により、当初予定していた研究実施内容を変更せざるをえない状況であった。しかし、無人航空機による火口地形変化や噴出物飛散分布の把握や、無人航空機を利用した火山ガス観測、熱データ解析方法の改善、また、水蒸気爆発発生前に頻発した空振パルスの波形解析を実施し、本研究の最終目的でもある火山活動度モニタリングの高精度化に資する重要な成果を得た。
火山学
噴火が発生すると立ち入り禁止区域が設定され、この外から火山活動状況を把握することが要請される。本研究では、噴火中の阿蘇山でドローンを使用したさまざまな観測を試行し、火口地形変化や噴出物の飛散範囲を把握することに成功した。また、火山ガスサンプリングや熱データ解析法の高精度化でも成果を上げた。また、空振データ波形解析を準リアルタイムで行えば水蒸気爆発発生を予見できるかもしれないことを見出した。