爆発的噴火の割れ目火道の構造を用いたマグマの過剰圧の推定や、その爆発性などの評価のため、桜島火山・三宅島火山およびそのほかの爆発的噴火の事例について調査を行った.実際の噴出物の層序に沿った試料採取と減圧組織の解析を行い、マグマ減圧速度と噴出率、それに必要なマグマ過剰圧などの検討を実施した結果、爆発的噴火の推移に沿ったマグマ上昇速度の変化を抽出することに成功した.桜島などにおいて得られたマグマ溜まりの過剰圧の時間発達過程を、より大規模なカルデラ形成噴火の割れ目噴火に応用し、様々な規模の爆発的噴火におけるマグマ溜まりと火道内のマグマ圧力変化についての総合的な理解を進めることができた.
|