• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

特殊偏光ビームによる異形穴レーザ加工

研究課題

研究課題/領域番号 19K04109
研究機関大阪府立大学

研究代表者

菊田 久雄  大阪府立大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (10214743)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
キーワードレーザ加工 / 偏光ビーム / 異形穴加工 / フェムト秒レーザ
研究実績の概要

コロナ禍において、レーザ設備を利用している機関への入構が許されず、シミュレーション主体の研究になった。
自作した加工シミュレータを使って、ビーム強度が強くなると偏光による加工効率の差が小さくなることを示した。これは、部材の表面除去プロセスを良く表現できるフルエンスモデルにおいて、部材除去量が吸収フルエンスに対して対数関数的になるためである。四角穴が得られている現在の実験条件(50umを0.2mj/パルス)の5倍程度のパルス強度になると、加工穴が丸みを帯びることが予測されている。
一方、異形加工穴の微細化の限界について、電磁場解析(数値シミュレーション)によって検討した。上述の加工シミュレータでは、加工穴内での光の振る舞いを幾何光学に基づく光線追跡によって求めており、穴の大きさに関わらず異形穴が得られるものである。しかし、穴径がレーザ波長と同程度になる場合は、加工穴内での光の振る舞いには波の性質が現れて、光吸収エネルギーの分布が穴の大きさに強く依存する。本研究では、時間領域差分法(FDTD法)と呼ばれる電磁場解析法を使って微小穴内での光吸収分布を算出し、幾何学的な手法で求めた光吸収分布と比較することで、穴開口が波長の4倍程度で波の性質が顕著になり、異形穴が得られないことを予測した。
その他、十字穴加工のための位相差素子をより高精度なものに作製し直し、所望の十字加工に必要な強度分布と偏光分布を得た。また、偏光変換素子と位相差素子のアライメントを容易にするための光学系を設計・作製した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

コロナ禍において、レーザ設備を利用している機関への入構が許されず、実験による研究をまったく行えなかった。
シミュレータの改善、および、シミュレーション・ベースの加工限界の検討については、順調な進展があった。

今後の研究の推進方策

レーザ設備がある機関への入構が許されれば、直ちに加工実験を再開したいが、入構が困難な状況が続けば、先方機関に共同研究として実験を依頼することを考える。
一方、加工シミュレータの性能が向上したことから、これを用いて偏光変換素子を効率的に設計する手法の開発に取り組む。

次年度使用額が生じた理由

他機関の施設利用のための旅費を準備していたが、コロナ緊急事態宣言のために出張を見合わせたため。遅れている実験のための旅費に使用する予定である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2021 2020

すべて 学会発表 (5件) (うち招待講演 2件) 産業財産権 (1件)

  • [学会発表] 偏光レーザビームによる異形微小穴加工のための吸収エネルギー分布の電磁場解析2021

    • 著者名/発表者名
      青山周平,隈川顕,水谷彰夫,菊田久雄
    • 学会等名
      精密工学会2021年度春季大会
  • [学会発表] 偏光ビームによる異形穴加工2020

    • 著者名/発表者名
      菊田久雄,渡邉歴,江畑惠司,仲前一男
    • 学会等名
      第94回レーザ加工学会講演会
    • 招待講演
  • [学会発表] 非等分割偏光変換素子を用いた フェムト秒レーザ加工による微小四角穴の形成2020

    • 著者名/発表者名
      菊田久雄, 門田直己, 隈川顕, 水谷彰夫, 渡邉歴, 吉名香介, 江畑惠司, 仲前一男
    • 学会等名
      精密工学会2020年度秋季大会
  • [学会発表] 偏光変換素子を用いた フェムト秒レーザー加工による 微小四角穴の形成2020

    • 著者名/発表者名
      菊田久雄
    • 学会等名
      光産業技術振興協会 多元技術融合光プロセス研究会 第4回講演会
    • 招待講演
  • [学会発表] フェムト秒偏光レーザビームを利用した異形穴加工の 形状形成メカニズムの数値シミュレーションによる解明2020

    • 著者名/発表者名
      隈川顕,水谷彰夫,菊田久雄,渡邉歴,吉名香介
    • 学会等名
      日本光学会 Optics & Photonics Japan
  • [産業財産権] 偏光変換素子、光学系及びレーザ加工機2020

    • 発明者名
      菊田久雄、渡邊歴、江畑惠司
    • 権利者名
      住友電気工業、公立大学法人大阪、学校法人立命館
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-141067

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi