非定常噴霧火炎における空気導入量を制御し,高熱効率・低公害燃焼を実現するため,本研究では,微量のオゾンをレシプロ式圧縮着火機関の吸気に添加する手法を提案した.本手法では,オゾンの分解によって生成した活性な酸素ラジカルを利用するため,酸素ラジカルが再結合する前の圧縮行程早期に炭化水素燃料を燃焼室内に供給し,さらに圧縮上死点近傍で残りの燃料を噴射する.実機試験の結果,早期噴射の燃料量およびオゾン添加量を変化させ,上死点近傍で噴射した燃料噴霧の自着火を制御することで,噴霧火炎内への空気導入量を制御可能であること,およびこの手法による高熱効率・低公害燃焼が実現可能であることを明らかにした.
|