本研究では,機能表面による気泡の捕獲・輸送・生成技術の構築と気液二相流場の熱流動機構の究明を目的として,水平チャネル内気液二相流・自然対流気液二相流を対象とした実験を行った.前者の研究では上壁に機能表面を有するチャネルを用いた実験を行い,撥水部と主流方向の角度が低い場合,機能表面の利用が気泡群の捕獲と輸送に対して有効であることを明らかにした.一方,後者の研究では機能表面を有する伝熱板を用いた実験を行い,撥水部の存在により伝熱促進が生じることを明らかにした.この促進は伝熱面近傍での液体混合の増加に起因し,それは撥水部で合体した気泡による揺動運動と界面からの渦放出によって誘起されると考えられる.
|