• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 研究成果報告書

高温超伝導アルミ高速溶解装置のための高安定・高信頼HTSコイル技術の基礎研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19K04347
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分21010:電力工学関連
研究機関新潟大学

研究代表者

福井 聡  新潟大学, 自然科学系, 教授 (70293199)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード誘導加熱 / 高温超伝導コイル
研究成果の概要

本研究では,申請者が提案するHTSコイルを用いた回転型アルミ誘導加熱装置の実用化に向けて,その最重要要素であるHTSコイルシステムに要求される高安定性・高運転信頼性を得るために,提案する集合導体を用いた無絶縁コイル方式の有用性を検証するとともに,HTSコイルを用いた誘導加熱装置可能な実用コイルシステムを例証することを目的とする。小型コイルによる局所的常伝導転移時の通電特性を実験・解析の両面から検証した。その結果,本手法の非円形コイルへの適用が可能であることを示した。また,市販ベースの線材を利用するという条件下で,実用装置に適用可能なHTSコイルシステムの開発及び性能評価を行ことができた。

自由記述の分野

超伝導工学,超伝導応用機器

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では,市販ベースの線材と一般的な冷却システムの利用という条件下で,HTSコイルを用いた誘導加熱装置に適用可能な実用コイルシステムの開発及び性能評価を行ことができた。本成果は,一般の産業応用HTS機器に広く適用可能なものであり,HTS応用機器の実用化・普及に大きく貢献できると期待される。

URL: 

公開日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi