研究課題/領域番号 |
19K04507
|
研究機関 | 千葉大学 |
研究代表者 |
齊藤 一幸 千葉大学, フロンティア医工学センター, 准教授 (80334168)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | マイクロ波 / エネルギーデバイス / ロボット手術 / 加熱領域 |
研究実績の概要 |
今日の外科手術では,従来の開腹手術のみならず,腹腔鏡手術や内視鏡的手術,さらには,手術ロボットによる高精細手術(以下,ロボット手術)といった低侵襲な手技が広く行われ,患者のQOL(quality of life:生活の質)が飛躍的に向上している。これらの手術では,生体組織の切開や止血を同時に行うことができるエネルギーデバイスが多用されており,この代表格が電気メスである。ところが,電気メスによる処置時には大量の煙が生じ,低侵襲手術の遂行を妨害することがある。また,これに加えて,安全性の面でも原理的に解決し難い問題がある。そこで本研究では,使用時に煙を発生させずクリーンな処置を実現でき,かつ,安全性が高いマイクロ波による外科処置デバイスに着目し,ロボット手術に対応する微細なマイクロ波エネルギーデバイスを開発することを目的とする。 マイクロ波デバイスとは,すなわち,マイクロ波アンテナであるので,生体組織に対して微小な加熱領域を発生可能なアンテナ素子を探索してきた。この結果,微小ループ形状がこの目的に適していることが前年度までの検討で明らかになった。そこで今年度は,この素子の特性を詳細に検討した。その結果,ループ部分を2重,すなわち2重ループにすることで形状を小形化した上で,生体組織を効率的に加熱できることがわかった。 今後は,これらの結果を整理した上で,学会発表や論文投稿をする予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
当初の目的を満足するマイクロ波アンテナ形状を見出し,この特性について詳細な調査を行うことができたため。
|
今後の研究の推進方策 |
これまでに,本研究の当初の目的はほぼ達成できたため,今後は,計算機シミュレーションおよび実験に関してさらにデータを追加し,論文執筆等により成果を公開する予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
新型コロナウィルス感染症流行のため,おもに旅費として計上していた費用について使用することができなかった。次年度の社会状況を見極めて,適切に使用したい。
|