岩盤や構造物を長期間安全に利用するには,引張応力を避けるのが良い。ただし,引張下でもき裂進展を抑制させるとともに,き裂を閉塞させることにより材料の強度が上昇・回復する現象を起こせれば,岩盤や構造物の長期安定性確保に大いに役立てられる。そこで,電解質が多く含まれる水中環境を利用して鉱物析出を促進し,材料の力学特性を保持・向上させる技術を創出することを目指すこととした。特に,岩質材料で透水試験を実施し,き裂の修復が生じるのか,透水特性が変化するのか否かについて調べた。その結果,岩盤や構造物を構成する岩石やセメント系材料において,き裂の閉塞を生じさせ,材料の遮蔽性能を高められることを示した。
|