• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

地域プラットフォームを基盤とした学習社会の形成策に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19K04654
研究機関愛媛大学

研究代表者

羽鳥 剛史  愛媛大学, 社会共創学部, 准教授 (30422992)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード地域プラットフォーム / 地域活性化 / 地域学習
研究実績の概要

地域プラットフォームにおける地域活性化に向けた学習行動の組織内・組織間要因を明らかにするための実証調査を実施した。具体的には、愛媛県西予市の地域づくり交付金事業を取り上げて、27個の地域づくり組織(述べ622名のメンバー)を対象として、組織学習に関わる諸要因を用いた質問紙調査を実施した。本調査から得られたデータに対してマルチレベル分析を実施し、地域づくり活動に向けた学習傾向の差異を説明する組織内・組織間要因を検証した。その結果、地域づくり組織の活動傾向の差異は、個人レベル・組織レベルともに組織コミットメント(メンバーの組織に対する帰属意識や組織との関りの相対的強度)と強い関連性を持つ傾向が示された。さらに地域づくり組織間の組織コミットメントの差異は、各組織における信頼関係や地域からの支持傾向と関連することが示され、地域づくり組織の学習や発展を促す上では、組織内における信頼関係に加えて、地域との協力関係を築く等、地域全体として取り組んでいく必要性があることを示唆する結果が得られた。
さらに、上記27組織に対するヒアリング調査を実施し、各組織の活動実態や課題、組織体制や地域特性等を調べた。その結果、リーダーシップ、メンバー属性の多様性、組織活動の自律性、行政や組織間の連携度等に関して組織間で相違が見られた。そこで、これらの諸変数に関して各組織を類型化すると共に、組織全体の活動成果との関連性を分析した。その結果、組織体制の自律性やメンバーの多様性が組織活動の独自性や積極性と関連する一方、自治体や行政との連携が組織活動の継続性と関連することを示唆する結果が得られた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

地域づくり組織の学習メカニズムに関する実証調査・分析を実施する等、当初予定していた課題について概ね順調に取り組むことが出来た。

今後の研究の推進方策

昨年度の研究成果を踏まえて、地域プラットフォームにおける学習メカニズムに関する更なる理論的・実証的分析を実施する。具体的には、リーダシップ、組織コミットメントや組織風土、地域のソーシャルキャピタル等の条件に着目し、地域内の学習が促進されるための政策分析を行い、その効果や条件を理論的に明らかにする。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2019

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 地域文化の「学び」を促進する教育プログラムの開発と実践―正岡子規『散策集』をたどるまち歩き学習の事例―2019

    • 著者名/発表者名
      羽鳥 剛史、柳原 捷吾
    • 雑誌名

      実践政策学

      巻: 5 ページ: 37-51

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地方中核市におけるアーバンデザインセンターの実践:松山アーバンデザインセンターを事例に2019

    • 著者名/発表者名
      小野悠、尾﨑信、片岡由香、羽鳥剛史、羽藤英二
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 84 ページ: 167-177

    • DOI

      https://doi.org/10.3130/aija.84.167

    • 査読あり
  • [雑誌論文] リスクの受容を巡る保護価値と理解の錯覚に関する研究―高レベル放射性廃棄物処分場の立地問題に関するシナリオ実験―2019

    • 著者名/発表者名
      羽鳥 剛史, セティアワン・イルワン
    • 雑誌名

      日本リスク研究学会誌

      巻: 29 ページ: 51-58

    • DOI

      https://doi.org/10.11447/sraj.29.51

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The impact of protected values on acceptance and procedural fairness of public projects : exploring the effects of decision procedures2019

    • 著者名/発表者名
      Setiawan,I & Hatori, T.
    • 雑誌名

      Journal of Human Environmental Studies

      巻: 17 ページ: 73-78

    • DOI

      https://doi.org/10.4189/shes.17.73

    • 査読あり
  • [学会発表] まちづくり担い手育成事業における学習プロセスに関する研究 ―松山アーバンデザインスクールの試み―2019

    • 著者名/発表者名
      小川直史、羽鳥剛史、尾崎信、片岡由香
    • 学会等名
      土木計画学研究発表会
  • [学会発表] まちづくりの担い手育成プログラムと地域活性化への展開 ―松山アーバンデザインスクールの事例―2019

    • 著者名/発表者名
      小川 直史、羽鳥 剛史、片岡 由香、尾﨑 信
    • 学会等名
      グローバルビジネス学会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi