• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

立適白地地域の存在を考慮した持続可能な地域再生型土地利用制度手法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19K04765
研究機関長岡技術科学大学

研究代表者

松川 寿也  長岡技術科学大学, 工学研究科, 准教授 (60444189)

研究分担者 中出 文平  長岡技術科学大学, 工学研究科, 教授 (10172347)
浅野 純一郎  豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (10270258)
姥浦 道生  東北大学, 工学研究科, 教授 (20378269)
小林 剛士  山口大学, 大学院創成科学研究科, 准教授 (40553160)
樋口 秀  新潟工科大学, 工学部, 教授 (90293258)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード立適白地地域 / 土地利用制度 / 開発許可制度 / 農業振興地域制度
研究実績の概要

最終年度となる本年度は、立適白地地域の存在を考慮した上で、持続可能な地域再生型土地利用制度手法を検討する上で必要な研究課題①②③に関する研究総括を行った。
これら一連の研究課題で得られた知見により、立適白地地域が抱える各種誘導施策の制度上及び運用上の問題点を明確化し、集約型都市政策を適正化な形で志向していくことの重要性を指摘した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2021

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 市街化調整区域で指定された立地適正化計画の即地独自区域に関する一考察2021

    • 著者名/発表者名
      松川 寿也, 中出 文平
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: 56-3 ページ: 1335-1342

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 立地適正化計画での雪対策関連施策に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      片桐 仁, 松川 寿也, 中出 文平
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: 56-3 ページ: 611-618

    • 査読あり
  • [雑誌論文] スマートインターチェンジ周辺の市街化と土地利用方針に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      渡部詩乃・松川寿也・中出文平
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: F-1,No.36 ページ: 633-636

  • [学会発表] 市街化調整区域で指定された立地適正化計画の即地独自区域に関する一考察2021

    • 著者名/発表者名
      松川 寿也, 中出 文平
    • 学会等名
      日本都市計画学会
  • [学会発表] 立地適正化計画での雪対策関連施策に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      片桐 仁, 松川 寿也, 中出 文平
    • 学会等名
      日本都市計画学会
  • [学会発表] スマートインターチェンジ周辺の市街化と土地利用方針に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      渡部詩乃・松川寿也・中出文平
    • 学会等名
      日本建築学会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi