• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

社会的ジレンマの変動に対応するクラウド型オンライン実験とエージェントモデルの融合

研究課題

研究課題/領域番号 19K04903
研究機関静岡大学

研究代表者

一ノ瀬 元喜  静岡大学, 工学部, 准教授 (70550276)

研究分担者 佐山 弘樹  早稲田大学, 商学学術院, 教授(任期付) (30345425)
伊東 啓  長崎大学, 熱帯医学研究所, 助教 (80780692)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード囚人のジレンマゲーム / 社会的ジレンマ / ゼロ行列式戦略 / 避難群衆 / セルオートマトン
研究実績の概要

本研究では,クラウド型オンライン実験により,時間的に変動する実際の人間関係で生じる社会的ジレンマのデータを大量に収集し,ビッグデータ分析を行うことで,動的ジレンマを解決に導く頑健な人間関係のネットワーク構造を明らかすることを目的としている.
本年度は初年度であった.主に2つの側面から時間的に変動する実際の人間関係で生じる社会的ジレンマを捉えることに成功した.1つは社会的ジレンマにおいて近年発見された2人プレイヤーのゲームにおいて,どんな戦略を持つ相手にも必ず負けることはないゼロ行列式戦略の拡張である.具体的には,現実的な設定として妥当な「ゲームが途中で終わってしまうかもしれない可能性」と「相手のとった行動に対する観測誤差」の2点を拡張した.これにより,このゼロ行列式戦略が,それらの拡張によって表現されたノイズを含む現実の生活においても存在することを解析的に明らかにした.
もう1つは避難群衆の問題である.災害が起き,パニックが起きた1つの出口を持つ部屋での人々の避難の状況を想定する.この時,人々が我先に部屋から抜け出したいが皆がそうしてしまうと唯一の出口で混雑が起き,誰も避難できなくなる可能性がある.そうなってしまうよりは,皆が他人に道を譲る行動をとったほうがよいというジレンマがあり,これは時間的に変動するジレンマである.我々は,この時間的に変動するジレンマにおいて,人々を長方形で表すことで回転や横歩きといった行動の多様性を考慮した.シミュレーションの結果,回転行動が避難時間を早めることに貢献することを明らかにした.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度は時間的に変動する社会的ジレンマのその根幹をなす部分について,2つの数理モデルを構築した.1つは社会的ジレンマにおける新たな戦略であるゼロ行列式戦略の現実的拡張であり,これを解析的に調査した.もう1つは,時間的に変動する社会的ジレンマとしての避難群衆のモデルであり,この性質をシミュレーションを用いて明らかにした.以上により,時間的に変動する社会的ジレンマの基本的性質が明らかとなったので,初年度としては研究課題が順調に進捗していると判断できる.
一方で,クラウド型オンライン実験については,社会的ジレンマの状況を示すシナリオの作成まで完了しており,実際にオンライン実験を行う準備ができている.

今後の研究の推進方策

今後は,まず,Amazon Mechanical Turk(MTurk)を用いた時間的に変動する社会的ジレンマの数十人規模の予備実験の実施を予定している.オンライン実験の実施に当たって,初期設定ではHITs(MTurk上のタスクのこと)の詳細を決めることが必要となる.社会的ジレンマ状況を表すシナリオはすでに作成しており,これは社会的ジレンマのゲームの1つである公共財ゲームをベースにしたものとしている.次に,オンライン被験者の参加資格,募集期限,報酬等を設定し,HITsを完成させる.ここで,こちらの設定意図通りに実験ができるか確かめるため,予備実験の問題点を洗い出し,必要ならシナリオの修正を行う.最終版を完成させて,本実験へと移る.本実験は,全体で数百人規模を想定している.無気力回答を避けるため,被験者に実験の状況の理解を問う質問を課し,正答した良質な被験者のデータのみ採集する.同一被験者グループで実験を複数回行うことにより,他被験者が過去に採った戦略の情報に基づいて自分の戦略を変更するため,時間的にも変化する人間関係にも対応できる.実験後,ビッグデータの統計分析を行って,動的なジレンマの解決に有効なネットワーク構造を明らかにする.

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 4件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] Binghamton University(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      Binghamton University
  • [雑誌論文] Cellular automaton model with turning behavior in crowd evacuation2020

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa Daiki、Ichinose Genki
    • 雑誌名

      Physica A: Statistical Mechanics and its Applications

      巻: 549 ページ: 124376~124376

    • DOI

      10.1016/j.physa.2020.124376

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Strategies that enforce linear payoff relationships under observation errors in Repeated Prisoner’s Dilemma game2019

    • 著者名/発表者名
      Mamiya Azumi、Ichinose Genki
    • 雑誌名

      Journal of Theoretical Biology

      巻: 477 ページ: 63~76

    • DOI

      10.1016/j.jtbi.2019.06.009

    • 査読あり
  • [学会発表] Sensitivity and Levy flights in spatial cooperation2020

    • 著者名/発表者名
      Genki Ichinose and Hiroki Sayama
    • 学会等名
      NetSci-X 2020
    • 国際学会
  • [学会発表] 裏切りに対する鋭敏性によって生じるレヴィ飛行が協力進化に与える影響2020

    • 著者名/発表者名
      一ノ瀬元喜, 千葉衿香, 佐山弘樹
    • 学会等名
      ゲーム理論ワークショップ2020
  • [学会発表] Zero-determinant strategies and their relation to agent-based modelling2019

    • 著者名/発表者名
      Genki Ichinose
    • 学会等名
      2019 International Workshop on Agent-Based Modelling of Human Behaviour (ABMHuB)
    • 国際学会
  • [学会発表] Only two types of strategies enforce linear payoff relationships under observation errors in Repeated Prisoner's Dilemma Games2019

    • 著者名/発表者名
      Azumi Mamiya and Genki Ichinose
    • 学会等名
      2019 Conference on Artificial Life (ALIFE 2019)
    • 国際学会
  • [学会発表] 体の回転行動を考慮した群衆避難のセルオートマトンモデル2019

    • 著者名/発表者名
      宮川大樹, 一ノ瀬元喜, 長谷隆
    • 学会等名
      FIT 2019 第18回情報科学技術フォーラム
  • [学会発表] 観測エラー付き繰り返し囚人のジレンマゲームにおけるゼロ行列式戦略2019

    • 著者名/発表者名
      間宮安曇, 一ノ瀬元喜
    • 学会等名
      2019年度日本数理生物学会年会
  • [学会発表] Only two types of strategies enforce linear payoff relationships under observation errors in repeated Prisoner's dilemma games2019

    • 著者名/発表者名
      Azumi Mamiya and Genki Ichinose
    • 学会等名
      Conference on Complex Systems 2019 (CCS 2019)
    • 国際学会
  • [学会発表] 体の回転行動を考慮した群衆避難のセルオートマトンモデル2019

    • 著者名/発表者名
      宮川大樹, 一ノ瀬元喜
    • 学会等名
      第25回交通流と自己駆動粒子系のシンポジウム
  • [備考] 静岡大学工学部数理システム工学科一ノ瀬研究室ホームページ

    • URL

      https://wwp.shizuoka.ac.jp/ichinose/

  • [備考] 静岡大学工学部数理システム工学科一ノ瀬元喜(個人ページ)

    • URL

      https://sites.google.com/site/igenki/

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi