• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

新規高温材料強化機構を利用した難燃性超軽量高強度耐熱マグネシウム合金の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19K05054
研究機関東京工業大学

研究代表者

寺田 芳弘  東京工業大学, 物質理工学院, 准教授 (40250485)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワードマグネシウム合金 / 高温強度 / ラメラ組織 / 高分解能電子顕微鏡 / 転位
研究実績の概要

Mg-Ca 二元系 α-Mg/C14-Mg2Ca ナノラメラ合金について 250-450 ℃の温度領域にて時効熱処理を施し,高温における組織変化を計量形態学に基づき定量的に調査を行った。2019年度に得られた成果を,項目別に以下に総括する。(1)ナノラメラ組織を安定に維持することが可能となる,使用可能限界温度を明らかにした。本ナノラメラ合金は300℃以下の温度領域において形態安定であることを実験的に明らかにした。この結果は,本系合金を高温構造用材料として移用する場合,使用限界温度が300℃であることを意味している。(2)開発合金における材質劣化機構として,ナノラメラ組織が崩壊するメカニズムについて明らかにした。時効温度300℃以上において,時効時間の増加に伴い,α-Mg/C14-Mg2Ca ナノラメラ間隔は2乗則に従って粗大化することを明らかにした。また,ナノラメラ組織の粗大化の活性化エネルギーは112kJ/molとなることを実験的に示し,この値がα-Mg相中におけるCaの相互拡散の活性化エネルギーに非常に近いことを明らかにした。この結果から,α-Mg/C14-Mg2Ca ナノラメラ組織の粗大化は,α-Mg相中におけるCaの相互拡散に律速していることを推論した。(3)α-Mg/C14-Mg2Ca ナノラメラ組織における界面は,ナノメートルオーダーのテラスとステップが交互に連なることにより構成されていることを,高分解能電子顕微鏡による高倍率の観察により明らかにした。また,界面におけるテラス面は,α-Mgラメラにおける六方晶の錐面に平行となることを明らかにした。α-Mgラメラにおいて,主すべり面である六方晶底面はα-Mg/C14-Mg2Ca 界面に行き当たる向きに配向していることを明らかにした。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究の遂行にあたり,クリープ試験装置の不具合が発生したため,当初予定していた調査研究項目の順番を入れ替えて研究を遂行した。全体として研究はおおむね順調に進捗しているものと判断される。

今後の研究の推進方策

これまでの研究結果から,α-Mg/C14-Mg2Ca ナノラメラ合金が300℃以下の温度領域において組織安定となることが明らかとなった。この結果を受けて,当初の計画どおりに,組織安定な200-250℃において高温クリープ試験を実施し,クリープの応力指数,および,クリープの活性化エネルギーなどの基礎的なクリープパラメータを調査し,本系合金におけるクリープ変形メカニズムを明らかにすることとする。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] C15-Al2Ca Precipitation in a Mg-Al-Ca Alloy2020

    • 著者名/発表者名
      Kashiwase Sakiko, Unekawa Mariko, Hisazawa Hiromu, Terada Yoshihiro
    • 雑誌名

      MATERIALS TRANSACTIONS

      巻: 61 ページ: 375~380

    • DOI

      10.2320/matertrans.MT-M2019291

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mg-Al-Ca合金におけるC15-Al2Ca析出相の三次元的形状2019

    • 著者名/発表者名
      柏瀬早季子,畝川真梨子,久澤大夢,寺田芳弘
    • 雑誌名

      日本金属学会誌

      巻: 83 ページ: 193~197

    • DOI

      10.2320/jinstmet.J2019009

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mg-Al-Ca合金における平盤状C15-Al2Ca析出相の粗大化過程2019

    • 著者名/発表者名
      柏瀬早季子,畝川真梨子,久澤大夢,寺田芳弘
    • 雑誌名

      日本金属学会誌

      巻: 83 ページ: 282~287

    • DOI

      10.2320/jinstmet.J2019022

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Three-Dimensional Morphology of C15-Al2Ca Precipitates in a Mg-Al-Ca Alloy2019

    • 著者名/発表者名
      Kashiwase Sakiko, Unekawa Mariko, Hisazawa Hiromu, Terada Yoshihiro
    • 雑誌名

      MATERIALS TRANSACTIONS

      巻: 60 ページ: 2048~2052

    • DOI

      10.2320/matertrans.MT-M2019149

    • 査読あり
  • [学会発表] Mg-Al-Ca合金の高温クリープ強度に及ぼす微細Al2Ca析出相の影響2019

    • 著者名/発表者名
      光楽弘基,寺田芳弘
    • 学会等名
      日本金属学会 第165回講演大会
  • [学会発表] Mg-Ca二元系合金におけるC14-Mg2Ca相の時効析出挙動2019

    • 著者名/発表者名
      畝川真梨子,寺田芳弘
    • 学会等名
      日本金属学会 第165回講演大会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi