AlCl3-NaCl-KCl-FeCl2四成分系塩化物溶融塩におけるFe-Al合金の析出挙動を調べ,電解条件と得られる電析物の組成,さらには熱電特性との関係を明らかにすることができた.FeにAlが固溶する組成範囲内においてもゼーベック係数の符号が変化することが確認でき,それは材料の電子的構造の変化によるものであることが分かった.また,アルコールの一種であるエチレングリコール(EG)を用いたEG-ZnCl2-SbCl3非水溶液におけるZn-Sb合金の析出挙動を調べ,浴組成ならびに電解条件とZn-Sb系合金の組成との関係を明らかにし,p型熱電変換特性を有するZn-Sb系合金を作製することができた.
|