• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

人工リン脂質を利用した直交型リポソーム融合法の開発とその応用

研究課題

研究課題/領域番号 19K05160
研究機関名古屋大学

研究代表者

岩崎 雄吾  名古屋大学, 生命農学研究科, 准教授 (50273214)

研究分担者 中野 秀雄  名古屋大学, 生命農学研究科, 教授 (00237348)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード人工リン脂質 / リポソーム
研究実績の概要

細胞間やリポソーム間の融合は、細胞工学やリポソーム工学において重要な要素技術である。一般に同種小胞間の融合は異種間融合よりも起こりやすいが、異種小胞間での融合を人工リン脂質を用いて誘導できれば有用である。本課題では1.極性頭部に修飾を施した人工リン脂質を合成し、それを含有するリポソームにおいてリン脂質間の共有結合による直交型融合、2リポソーム上にタンパク質を結合させ、タンパクータンパク相互作用を利用したリポソーム融合を試み、異種間直交型融合を確立を目的とする。

極性頭部にアジド基あるいはアルキン基を導入した人工リン脂質を合成した。2種の人工リン脂質は緩衝液中でクリック反応が進行することが確認された。次に、アジド型、アルキン型それぞれの人工リン脂質を含有するリポソームを調製し、両者を混合してクリック反応を行った。しかしリポソーム融合を確認するには至らなかった。

リポソーム表面へのタンパク質結合のため、極性部にチオエステル基あるいはクロロアルカン基を結合させた人工リン脂質を合成した。チオエステル型リン脂質を含有するリポソームを調製し、N末端にシステインを持つモデルタンパクとN-to-S転移反応を行った。プロテナーゼKによる分解物をLC-MSで分析したところ、システインが結合した脂質を検出された。同様にクロロアルカン型リン脂質含有リポソームとハロタグタンパクとの結合実験も試みているが結合を確認するまでには至らなかった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

1. リン脂質間の直接結合によるリポソーム融合
極性頭部にアジド基あるいはアルキン基を導入した人工リン脂質を酵素反応と化学反応を併用して合成できた。2種の人工リン脂質を緩衝液中で混合し銅存在下で環化付加反応を行った。LC-MS解析により予想された反応生成物を検出され、2種のリン脂質は直交的に反応することが確認できた。次に、アジド型、アルキン型それぞれの人工リン脂質を含有するリポソームを調製した。それぞれのリポソームを識別するためにGFPおよびRFPを内封した。両者を混合してクリック反応を行い、蛍光顕微鏡およびFACSで分析したが、リポソーム融合が起きたと判断できる結果は得られなかった。

2タンパク質結合型リン脂質を介したリポソーム融合
リポソーム表面へのタンパク質結合のため、極性部にチオエステル基あるいはクロロアルカン基を結合させた人工リン脂質を合成した。チオエステル型リン脂質を含有するリポソームを調製し、モデルタンパクとしてN末端にシステインを持つGFP(N-Cys-GFP)を混合し、メルカプトフェニル酢酸存在下でN-to-S転移反応を行った。反応後,プロテナーゼK処理によりタンパク質部分を分解し、LC-MSでリン脂質脂質を分析したところ、システインが結合した脂質を検出できた。このことから、N-Cys-GFPとチオエステルリン脂質が意図した通りに共有結合したことが推定された。同様にクロロアルカン型リン脂質含有リポソームとハロタグ融合RFPとの結合実験も試みているが結合を確認するまでには至っていない。

今後の研究の推進方策

1. リン脂質間の直接結合によるリポソーム融合
融合が確認できなかった原因として、リポソーム表面からのアジド基およびアルキン基のが近接しすぎており、リン脂質の負電荷の反発のために両リポソームが接近できない可能性がある。このため、極性頭部と反応性官能基の間にリンカー構造を挿入した新規な人工リン脂質を合成し、融合を試みる。

2 タンパク質結合型リン脂質を介したリポソーム融合
ここではタンパク質の構造を損なうことなくリポソーム表面に結合させることが第一の目的である。チオエステルリン脂質との結合は期待通りに進行したと思われるので、顕微鏡観察かFACS分析により、リポソーム上に結合していることを確定させる。一方、ハロタグタンパクとの結合を検証するため、極性部にハロアルカン、脂肪酸残基に蛍光色素を結合したリン脂質を合成し、ハロタグタンパクが蛍光リン脂質により標識されるかを検証する。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2020

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件)

  • [雑誌論文] A simple chemo-enzymatic synthesis of alkyl-acyl (plasmanyl) phospholipids2020

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki Yugo、Sakurai Yuuki、Damnjanovi? Jasmina
    • 雑誌名

      Biocatalysis and Agricultural Biotechnology

      巻: 26 ページ: 101625~101625

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.bcab.2020.101625

    • 査読あり / 国際共著

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi