研究課題
基盤研究(C)
局在表面プラズモン共鳴を示す金担持,銀担持チタン酸ナノシートを作製し,蛍光たんぱく質の発光を強める薄膜の開発を目指し,ハロゲン化水素酸の添加などにより担持効率の最適化を行った。ハロゲン化水素酸の添加で担持効率の改善は見られたものの,薄膜化に至らなかった。一方で,添加効果の評価などから担持の反応機構を解明した。また,ナノシートの濃度や金属酸化物の懸濁量は少ないほうが担持効率が良くなることが分かった。
無機材料化学
液相合成チタン酸ナノシートは水分散性やシートの均一性が高い。本研究により,液相合成したチタン酸ナノシートに対する金属種の担持反応の機構を解明したことで,より多くの金属種の担持が行え,機能を付与したチタン酸ナノシートの開発が進展することが期待される。また,チタン酸ナノシートで酸化金,酸化銀を還元することで,ナノサイズの金粒子,銀粒子を合成する新たな方法を示した。