水晶は高い光学透過特性とレーザー光耐久性を持つ優れた光学材料であると同時に、非線形光学材料でもある。しかし複屈折性極小のため高効率波長変換での有効活用は通常では不可能である。しかし非線形材料の周期構造化で実現できるQPM波長変換を可能とするQPM水晶を実現できれば、真空紫外域まで出力可能で、従来のUV用波長変換結晶の欠点を克服する高安定で高耐久な高強度UVパルス光源が構築できる。 本研究では水晶を用いた擬似位相整合(QPM)波長変換素子について、その実現のための作成手法の提案と実証、および実現したQPM水晶を用いた波長変換を実現し、新たな高強度紫外波長変換素子材料としての水晶の検討を行った。
|