• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

リアルタイムNMR法によるポリペプチドの動態と制御:細胞内輸送とアミロイド形成

研究課題

研究課題/領域番号 19K05394
研究機関姫路獨協大学

研究代表者

岡村 恵美子  姫路獨協大学, 薬学部, 教授 (00160705)

研究分担者 安岐 健三  姫路獨協大学, 薬学部, 特任助教 (50714945)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード超精密計測 / 生物物理 / リアルタイム解析 / NMR / アミロイド形成
研究実績の概要

本年度は、アミロイドβ (Aβ)を対象として、(1) Aβの線維形成に至る初期過程のNMRリアルタイム計測、ならびに、(2) Aβ中の「アミノ酸の異性化反応」のNMR実時間計測を実施した。

(1) では、まず、Aβの野生型を用いて、凝集にともなうNMRとCDス ペクトルの変化を時間分解計測した。NMR化学シフトと強度変化を指標として、線維化に至るまでの初期に複数の過程が存在することを確認し、線維化を起こす引き金となる動的なメカ ニズムに関する仮説を提示した。さらに、アミノ酸1残基を変化させることで線維化を抑制、または促進すると言われる2種のAβ変異体を用いて、上記の仮説が妥当であることを明らかにした。成果は内外の学会・国際会議で公表し(招待講演も含む)、論文を国際誌に投稿した。

(2)では、ペプチド中で異性化が起こりやすいアスパラギン酸(Asp)、グルタミン酸(Glu)の自発的な異性化反応を同時に計測可能であることを見出し、(i)Aβ中に含まれる3つのアスパラギン酸(Asp1, Asp7, Asp23)で異性化速度が異なること、 (ii)Gluの異性化は、Aspよりも起こりにくいこと、(iii)Aspの異性化は、それぞれ特定のヒスチジン(His)残基により抑制されることを速度論解析で明らかにした。(iii)は、アミロイドーシス(線維化)を加速する可能性が示唆されるAspの異性化に対して、これを制御するHisの役割を明らかにしたものであり、アルツハイマー病など疾患のメカニズム解明と予防に向けた新たな知見として注目される。以上の成果は内外の学会で発表するとともに、論文として 取りまとめ、 すでにJ. Soln. Chem.誌に掲載されることが決定している。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初の研究目的のうち、アミロイドの形成過程に関わるNMRリアルタイム計測を、ほぼ予定通り推進することができた。

今後の研究の推進方策

1. NMRリアルタイム計測を用いて、アミロイド形成を阻害する条件や物質の探索とその制御機構を明らかにしていく。線維化の抑制が示唆される「ポリフェノール」や脂質 の「ナノディスク」を加えて、抑制の有無と制御の機構を探る。フッ素化アミノ酸でAβを識別する予定である。

2. In-cell NMR による“生きた細胞”への機能性ペプチドの輸送解析を実施する。細胞膜透過性を有する塩基性ペプチド・オクタアルギニンとその誘導体を対象とする。N末端をフッ素化アミノ酸で修飾して、19F NMRでペプチドを識別する。ヒト・血液細胞への取り込みを分単位の時間分解でリアルタイム計測して、定量的な速度論へ展開する予定である。

次年度使用額が生じた理由

現在投稿中の論文掲載料として使用を予定している。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 5件、 招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Isomerization of aspartyl residue in amyloid beta fragments: The kinetics by real-time 1H NMR under neutral and basic conditions2020

    • 著者名/発表者名
      K. Aki, E. Okamura
    • 雑誌名

      Journal of Solution Chemistry

      巻: 49 ページ: 1293-1303

    • DOI

      10.1007/s10953-020-01018-7

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] アミロイドβ断片中におけるアミノ酸異性化の速度の比較 ~リアルタイム1H NMRによる複数残基同時測定を用いて~2020

    • 著者名/発表者名
      安岐健三、岡村恵美子
    • 学会等名
      日本薬学会 第140年会(京都)
  • [学会発表] コレステロール含有リン脂質二分子膜の動的構造に及ぼす飽和・不飽和脂肪酸の影響と薬物吸収2019

    • 著者名/発表者名
      中川大志、森彩衣、八幡紘未、安岐健三、岡村恵美子
    • 学会等名
      日本膜学会第41年会(東京)
  • [学会発表] Real-Time in-Situ NMR of Biologically Relevant Reactions in Peptide Solution: Spontaneous Peptide Bond Cleavage of Aspartyl Isomers and Preaggregation of Amyloid-β Fragments2019

    • 著者名/発表者名
      E. Okamura
    • 学会等名
      The 36th International Conference on Solution Chemistry (Xining, China)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The Kinetics of Amino Acid Isomerization in Amyloid Beta Fragments Quantified by Real-Time 1H-NMR2019

    • 著者名/発表者名
      K. Aki, E. Okamura
    • 学会等名
      The 36th International Conference on Solution Chemistry (Xining, China)
    • 国際学会
  • [学会発表] Side-Chain Conformers of Aspartyl Residues to Allow Conversion from L-α- to D-β- or L-β-Aspartate in Age-Related Proteins and Peptides2019

    • 著者名/発表者名
      E. Okamura, K. Aki
    • 学会等名
      The 4th International Conference on D-Amino Acid Research (Tokyo, Japan)
    • 国際学会
  • [学会発表] KINETICS OF PEPTIDE BOND CLEAVAGE AND ISOMERIZATION AT ASPARTYL RESIDUE USING REAL-TIME NMR SPECTROSCOPY2019

    • 著者名/発表者名
      K. Aki, E. Okamura
    • 学会等名
      The 4th International Conference on D-Amino Acid Research (Tokyo, Japan)
    • 国際学会
  • [学会発表] コレステロール含有リン脂質膜の動態と薬物吸収―飽和・不飽和脂肪酸の効果に関するNMR解析―2019

    • 著者名/発表者名
      森彩衣・八幡紘未・中川大志・安岐健三・岡村恵美子
    • 学会等名
      日本油化学会第58回年会(東京)
  • [学会発表] アミロイドβフラグメント中におけるアミノ酸の異性化 ~1H-NMRによる複数アミノ酸残基同時測定と速度論解析~2019

    • 著者名/発表者名
      安岐健三、岡村恵美子
    • 学会等名
      第42回溶液化学シンポジウム(仙台)
  • [学会発表] Real-Time NMR Spectroscopy of Biologically Relevant Reaction: Preaggregation of Amyloid-β Fragments Prior to Fibril Formation2019

    • 著者名/発表者名
      E. Okamura
    • 学会等名
      OKINAWA COLLOIDS 2019 (Nago, Okinawa, Japan)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] NMRによる膜の動態と薬物吸収: コレステロールによる阻害と不飽和脂肪酸による吸収改善2019

    • 著者名/発表者名
      岡村恵美子、森彩衣、八幡紘未、中川大志、安岐健三
    • 学会等名
      膜シンポジウム2019(大阪)
  • [備考] 姫路獨協大学薬学部 生物物理化学研究室 研究内容

    • URL

      https://www.himeji-du.ac.jp/faculty/f_lab/bpc/research.html

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi