研究課題
基盤研究(C)
本研究では、環境試料から直接DNAを抽出してメタゲノムライブラリを作製し、分解活性を指標としたスクリーニングによる難培養微生物由来の新規分解酵素の獲得を目指した。効率的な分解酵素の獲得を可能とするため、採取した環境試料(土壌や河川水)で目的ポリマーの生分解実験を行い、得られたバイオフィルムからライブラリを作製した。次いで、既知の分解酵素をポジティブコントロールとして用いて活性スクリーニング条件を検討し、最適条件下における環境メタゲノムスクリーニングを行ったところ、高い活性を示すクローンを得た。
生物物理化学
本研究で標的としているβペプチド分解酵素は希少性が高く、現在得られている知見は限定的である。また、自然界にはβペプチドのみで構成される化合物は存在しないため、βペプチド分解酵素の生理学的・進化的役割は不明である。従って、本研究で得られる知見により、特異な活性であるβペプチド分解活性の発現メカニズムが解明されれば、学術的・社会的意義が非常に高いといえる。