本研究ではガラス・アモルファスといった非晶質材料を対象とし、パルス中性子および放射光X線を用いた量子ビーム実験と計算機シミュレーションの連携によって、様々な機能性非晶質材料の3次元構造モデルを構築した。さらに先端的なトポロジカル解析手法を導入することによって、非晶質の乱れた構造に潜在する未知の構造秩序の抽出を試みた。典型的なガラス形成物質であるシリカガラスを起点とし、アルカリケイ酸塩ガラス、そして単成分中間酸化物ガラスを対象に量子ビーム実験・モデリング・トポロジカル解析が融合した解析アプローチによって、その機能発現に資する特徴的なネットワークトポロジーの抽出に成功した。
|