革新型一体化再生型燃料電池の実現に向け、チタン酸窒化物担持活性炭(TiON/AC)の組成等と水素発生反応および酸素還元反応への触媒活性との相関を明らかにし、革新型一体化再生型燃料電池の動作を可能とするTiON/ACの開発を進めてきた。 特に、TiON/ACの作製時の熱窒化温度と水素発生反応および酸素還元反応への触媒活性の関係を調べ、前者の触媒活性は、800℃での窒化処理で最大となることと後者の触媒活性・反応開始電位も熱窒化温度に依存し、窒素導入割合と相関があることを明らかにした。 以上、TiON/ACの触媒活性の決定因子はその表面の窒素割合で、加えて導電率も決定因子であろうことが明らかになった。
|