研究課題/領域番号 |
19K05679
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分36020:エネルギー関連化学
|
研究機関 | 早稲田大学 |
研究代表者 |
中垣 隆雄 早稲田大学, 理工学術院, 教授 (30454127)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | ハニカム / 吸収速度 / 形状設計 / 多孔質体 / システム評価 / リチウムシリケート / CO2分離回収 / 核酸律速 |
研究成果の概要 |
CCUを適用した製鉄プロセスにおけるCO2分離回収技術として,ハニカム型に成形したリチウムシリケート(LS)を2塔切替式の反応器に充填したシステムを考案した.焼結シミュレーションから,細孔形状による微細構造変化への影響を明らかにし,実験と数値計算によって造孔剤の添加量を決定することで,サイクル容量を維持するLS粉体のレシピと作成手順を確立した.また,ハニカム型の単チャンネルをモデル化し,質量・エネルギー・化学種の保存式連成の数値計算によって,CO2分離回収性能を最大化するハニカム断面形状を決定して作製した.プロセスシミュレーションの結果,分離回収エネルギーは既存技術よりも大幅に削減された.
|
自由記述の分野 |
熱工学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
再生可能エネルギーの導入によって比較的脱炭素化が容易な民生部門に対し,製鉄業をはじめとする脱炭素困難部門でのCO2排出削減はソリューションが限られる.炭素循環製鉄はそのソリューションとして期待されており,本成果はその主要機器となるCO2分離回収システムにおいて,分離回収エネルギーを大幅に低減する高温CO2吸収材「リチウムシリケート」にかかるの研究成果である.成果のハイライトは,実験と数値計算を基にハニカム型の成形体を設計し,運転条件とともに最適化した結果,分離回収エネルギーとして1.7 GJ/t-CO2の達成見込みを得たことであり,2050年カーボンニュートラル達成に貢献するものである.
|