研究課題/領域番号 |
19K05691
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分37010:生体関連化学
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
松浦 顕教 京都大学, ウイルス・再生医科学研究所, 助教 (50836096)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | BiFC / GFP nanobody / 複合体精製 / タンパク質翻訳後修飾 / ユビキチン |
研究成果の概要 |
タンパク質の翻訳後修飾はアミノ酸配列の一次情報に複雑性を加え、機能調節において不可欠な役割を担っている。近年の質量分析技術の発達により、細胞内全タンパク質の翻訳後修飾の網羅的解析が可能となっているが、その後の個々のタンパク質修飾の高精度かつ簡便な検証に十分な手法はいまだ開発されていない。 本研究では、新規翻訳後修飾解析技術を開発することを目的とした。本技術により、生きたままの細胞における翻訳後修飾のイメージングに加え、タンパク質修飾体のみを特異的に単離することが可能になり、質量分析技術との組み合わせで翻訳後修飾の検証や相互作用因子の同定が容易になる。
|
自由記述の分野 |
生化学 細胞生物学 腫瘍生物学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
生命現象を司るタンパク質の機能は、ゲノムにコードされているアミノ酸配列によって完全に規定されるわけではなく、細胞内外の刺激に応じて多様な翻訳後修飾により巧妙に制御されている。これら翻訳後修飾の制御機構は、p53に代表されるがん抑制因子やMycなどの発がん因子の活性調節に密接に関わっている。細胞内全タンパク質の翻訳後修飾の網羅的解析が可能となっている一方で、その情報を基に個々のタンパク質修飾の機能解析のための簡便かつ高精度な検証が必要である。本研究における手法はそのような解析を可能にし、幅広い翻訳後修飾に応用可能であり、高い発展性を有する。
|