• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

食品タンパク質の経皮感作に影響を及ぼす要因の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K05919
研究機関近畿大学

研究代表者

森山 達哉  近畿大学, 農学部, 教授 (60239704)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード食物アレルギー / 経皮感作 / 食物アレルゲン / 食品タンパク質 / 大豆
研究実績の概要

本研究では、マウスモデル系を用いて経皮感作しうる食品タンパク質について、その同定を行うことにより、経皮感作されやすいタンパク質の特性について検討するとともに、経皮感作に影響しうる要因を解明し、経皮感作を抑制しうる食品・栄養因子を明らかにすることを目的としている。また、このような食品中のアレルゲンについて、そのリスク変動要因の解明についても検討する。今年度は、チェリーやキウイを塗布した際の経皮感作抗原の同定に成功した(論文準備中)。また、遺伝子組換え大豆の経皮感作能に関しても検討を行っている(論文準備中)。その他、米ぬかが経皮感作することも見いだし、その原因抗原の同定を進めている。さらに、ソバやゴマなどの植物性食品に関しては現在、経皮感作抗原の同定を進めている(論文準備中)。
経皮感作に影響を与える因子の検討についても、抗原濃度、共存する界面活性剤の濃度、皮膚バリアの破壊度合い、共存する食品由来成分などによって影響を受けることを明らかにしつつある。今年度は特に、除毛クリームの経皮感作に及ぼす効果について検討した。これらの検討によって、安定的に経皮感作しうる条件の絞り込みを進めている。
また、これらの経皮感作抗原を含むアレルゲンの変動解析では、大豆について、遺伝子組換え大豆における主要アレルゲンの存在レベルを非組み換え大豆と比べることで検討したところ、遺伝子組換え大豆における主要アレルゲンレベルは非組み換え大豆と有意な差は見られないことを報告した。さらに、経皮感作に影響を及ぼす皮膚バリア関連タンパク質について、その分解をモニターしうる実験系を構築し、いくつかの食品成分がこれらの皮膚バリアタンパク質を分解しうることを見いだした。このように、研究は順調に進んでおり、次年度でも引き続き論文発表を進める予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

複数の食品タンパク質の経皮感作を確認し、それらの経皮感作抗原の同定を進めることが出来た。また、関連する論文の投稿も行った。

今後の研究の推進方策

主要な食品における経皮感作抗原の同定について、さらに進めていくと共に、生体側の条件によって経皮感作能がどのように異なるか、検証していく。

次年度使用額が生じた理由

試薬一点の発注、納入が、感染症拡大の影響で期限内に間に合わなくて発注できなかったため。新年度に発注予定である。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (11件) (うち招待講演 4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Development of Pretreatment Protocols for Determination of Soybean β-Conglycinin in Processed Soybean Foods Using Commercial ELISA Kits.2020

    • 著者名/発表者名
      Moriyama T, Yano E, Zaima N, Miyazaki K, Shirotsuki K, Sato A, Sawaguchi M,
    • 雑誌名

      」J. Nutr. Sci. Vitaminol.

      巻: - ページ: -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of Various Soybean Allergen Levels in Genetically and Non-Genetically Modified Soybeans2020

    • 著者名/発表者名
      Matsuo A, Matsushita K, Fukuzumi A, Tokumasu N, Yano E, Zaima N and Moriyama T
    • 雑誌名

      Foods

      巻: 9, 522 ページ: -

    • DOI

      10.3390/foods9040522

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Food-dependent exercise-induced anaphylaxis due to pickled Japanese apricot2019

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka, M., Kato, A., Moriyama, T., Okazaki, F., Momma, K., Narita, H
    • 雑誌名

      Allergology International

      巻: 68 ページ: 524-526

    • DOI

      10.1016/j.alit.2019.02.009

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 大豆プロテイン飲料摂取後にアナフィラキシー症状を発症したクラス 2 大豆アレルギー2019

    • 著者名/発表者名
      原田 晋, 森山達哉, 田中 裕
    • 雑誌名

      皮膚科の臨床

      巻: 60 (13) ページ: 1969-1974

    • 査読あり
  • [雑誌論文] マウスモデル系による牛乳タンパク質の経皮感作抗原の探索2019

    • 著者名/発表者名
      日高翔太、高宮隆樹、小川昂志、高蓋秋穂、矢野えりか、財満信宏、森山達哉
    • 雑誌名

      アレルギーの臨床

      巻: 39(5) ページ: 401-404

  • [雑誌論文] 経皮感作しうるアレルゲン・コンポーネント2019

    • 著者名/発表者名
      衣笠芹菜、泉 愛理、日高翔太、福住綾乃、財満信宏、森山達哉
    • 雑誌名

      アレルギーの臨床

      巻: 39(12) ページ: 69-72

  • [雑誌論文] 成人における食物アレルギーの多様性:花粉症と経皮感作の関与2019

    • 著者名/発表者名
      日高翔太、高蓋秋穂、小川昂志、矢野えりか、財満信宏、森山達哉
    • 雑誌名

      地域ケアリング

      巻: 21(4) ページ: 89-92

  • [雑誌論文] 大豆アレルゲンに関する最近の知見2019

    • 著者名/発表者名
      福住綾乃、松尾綾人、矢野えりか、財満信宏、森山達哉
    • 雑誌名

      アレルギーの臨床

      巻: 39(7) ページ: 60-63

  • [学会発表] 味噌はスーパー大豆食品:抗肥満効果と低アレルゲン性の検証2019

    • 著者名/発表者名
      森山達哉
    • 学会等名
      「みそサイエンス研究会シンポジウム:みその機能性探索と微量成分のふしぎ」日本農芸化学会関西支部等主催
    • 招待講演
  • [学会発表] 多様化・複雑化する食物アレルギーの現状2019

    • 著者名/発表者名
      森山達哉
    • 学会等名
      NPO食の安全と安心を科学する会(SFSS)食の安全と安心フォーラム「食物アレルギーのリスク管理に関するフォーラムⅣ」
    • 招待講演
  • [学会発表] 健康・長寿に役立つ大豆のチカラ2019

    • 著者名/発表者名
      森山達哉
    • 学会等名
      近畿大学アンチエイジングセンター市民公開講座
    • 招待講演
  • [学会発表] 健康な食生活に役立つ大豆のマメ知識2019

    • 著者名/発表者名
      森山達哉
    • 学会等名
      近畿大学農学部公開講座
    • 招待講演
  • [学会発表] キウイタンパク質の経皮感作能の評価及び感作抗原の同定2019

    • 著者名/発表者名
      田中芹奈、日高翔太、衣笠芹菜、泉 愛理、矢野えりか、財満信宏、森山達哉
    • 学会等名
      第58回日本栄養・食糧学会近畿支部大会
  • [学会発表] 米ぬかタンパク質の経皮感作能の検討2019

    • 著者名/発表者名
      衣笠芹菜、石川穂香、日高翔太、田中芹奈、泉 愛理、矢野えりか、財満信宏、森山達哉
    • 学会等名
      第58回日本栄養・食糧学会近畿支部大会
  • [学会発表] キウイタンパク質の経皮感作能の評価及び感作抗原の同定2019

    • 著者名/発表者名
      日高翔太、田中芹奈、泉愛理、衣笠芹菜、矢野えりか、財満信宏、森山達哉
    • 学会等名
      日本食品科学工学会 第2回関西支部大会
  • [学会発表] チェリータンパク質の経皮感作の検討2019

    • 著者名/発表者名
      廣井彩子、日高翔太、財満信宏、森山達哉
    • 学会等名
      日本食品科学工学会 第2回関西支部大会
  • [学会発表] 遺伝子組換え大豆の経皮感作能に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      丸尾美聡、松尾綾人、矢野えりか、財満信宏、森山達哉
    • 学会等名
      日本食品科学工学会 第2回関西支部大会
  • [学会発表] 遺伝子組換え大豆のアレルゲンレベルの解析2019

    • 著者名/発表者名
      松尾綾人、松下佳穂、矢野えりか、 財満信宏、森山達哉
    • 学会等名
      第73回日本栄養・食糧学会
  • [学会発表] 黒ゴマ中に含まれるタンニンは食品タンパク 質の経皮感作を抑制する2019

    • 著者名/発表者名
      日高翔太、高葢秋穂、小川昂志、 村上浩規、渡辺瑞生、角木綾花、 岩本和子、矢野えりか、財満信宏、 森山達哉
    • 学会等名
      第73回日本栄養・食糧学会
  • [備考] 近畿大学農学部応用生命化学科応用細胞生物学研究室HP

    • URL

      https://www.nara.kindai.ac.jp/laboratory/cell-biology/top.html

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi