• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 研究成果報告書

多機能メタロプロテアーゼによる核内受容体REV-ERB活性制御機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19K05958
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分38060:応用分子細胞生物学関連
研究機関神戸学院大学

研究代表者

平岡 義範  神戸学院大学, 薬学部, 助教 (60397552)

研究分担者 西 英一郎  滋賀医科大学, 医学部, 教授 (30362528)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード概日時計 / 転写制御 / 核内受容体
研究成果の概要

ナルディライジン(NRDC)はM16ファミリーに属するメタロプロテアーゼで、細胞局在に依存した多機能性(細胞表面:細胞外ドメインシェディング活性化、核:転写調節)を有し、様々な生体恒常性の維持において重要な働きをしている。近年、私たちはNRDCが概日時計のコアフィードバックループを構成する時計タンパク質と複合体を形成し、その機能調節を介して概日リズムを制御する新規時計調節因子である可能性を見出している。今回、NRDCがコアループだけではなく、サブループ制御にも関与しているのではないかと考え、本研究ではその可能性について検討を行った。

自由記述の分野

分子生物学、時間生物学

研究成果の学術的意義や社会的意義

今回、NRDCが概日時計のコアループだけではなく、サブループも制御するユニークな時計調節因子である可能性を見出した。

URL: 

公開日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi