研究課題/領域番号 |
19K06099
|
研究機関 | 独立行政法人国立科学博物館 |
研究代表者 |
杉田 典正 独立行政法人国立科学博物館, 植物研究部, 短時間非常勤研究員 (20620876)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 博物館 / 標本 / 古代DNA / 遺伝的多様性 |
研究実績の概要 |
鳥類の過去の個体群の集団的遺伝構造を明らかにするために、研究実施計画に沿って本年度は鳥類の現生個体群の血液及び筋肉組織のサンプリングをおこなった。現生個体群は、北海道とトカラ列島以南を除いた全国から狩猟者によって捕獲された個体、または博物館等に冷凍保存されている個体である。狩猟者による捕獲個体は、狩猟期間内に研究対象の45都府県中20府県から得られた。博物館保管の冷凍遺体は、1994年から2020年の間に採集された個体が収集された。全体として本年度は27府県から現生個体群の組織サンプルが得られた。遺体は学術標本として加工され、個体群間の形態的差異を計測するための準備をおこなった。本年度までに得られたサンプルからDNA抽出をおこなった。本年度の2月までのサンプルが得られなかった個体群の中には、研究上重要な個体群が含まれた。研究上重要な重要個体群は距離の離れた3つの個体群で構成される。これらの個体群は繁殖期(3月から5月)に自身がサンプリング作業をおこなう予定であった。しかし、新型コロナによる活動自粛の影響により実行が阻まれた。今後、研究上重要な個体群を含む現生個体群のサンプリングを引き続きおこなう。また博物館等に保管されている古い標本からDNA抽出をおこなう。古い標本のDNA抽出には多大な時間を消費するため計画的におこなう。標本DNAの質と量の計測をおこない、最適な解析方法を探索する。今後のデータの蓄積により研究目的である過去と現生個体群間での遺伝的多様性の変化について明らかにするための解析をおこなう。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
当初予定していしていた、本研究上重要な個体群のサンプリング作業が、新型コロナの影響によって実行できなかったため、当初予定より研究進捗が遅れていると判断した。サンプリング作業は、繁殖期(3月から5月)におこなうのがもっとも効率が良いため、この時期に設定していた。作業効率は低下するものの、非繁殖期の作業を実行する。
|
今後の研究の推進方策 |
引き続きサンプリングをおこないサンプル数を蓄積する。予備的な分子実験をおこない、実験条件等の確認をおこなう。新型コロナによる野外調査の遅れを取り戻すことが課題である。新型コロナの影響が排除されたら、すみやかに野外調査をおこなう。ただし、作業効率が低下するので、時間をかけて野外調査をおこなう。
|
次年度使用額が生じた理由 |
新型コロナウィルスにより本年度3月に予定していた野外調査を延期し、3月に出席予定であった学会が中止されたため、旅費の使用額が少なかった。次年度使用額の約6割を旅費が占めた。その他の項目では、物品費において標本用の鳥類が予定数より少なかったので使用額が少なかった。
|