研究課題/領域番号 |
19K06147
|
研究機関 | 香川大学 |
研究代表者 |
豊田 鮎 香川大学, 農学部, 准教授 (50730800)
|
研究分担者 |
長谷川 元洋 同志社大学, 理工学部, 教授 (70343811)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | ニホンイノシシ / 地表撹乱 / 土壌炭素 / 土壌動物 |
研究実績の概要 |
ニホンイノシシ等による掘り返しが多い林床において地表からの哺乳類による掘り返し行動を排除した枠内と地表の掘り返しが可能な区画に土壌動物のアクセスを操作した土壌メソコズムをそれぞれ埋設し、土壌炭素動態に対する土壌動物の影響を評価した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
中型および大型の哺乳類による地表の掘り返しの有無を操作した林床において、掘り返し頻度によって土壌有機態炭素量に違いが生じるかを3年間の追跡調査から評価することができた。
|
今後の研究の推進方策 |
土壌動物が土壌に有機物を混合する作用について明らかにするため分析を進める。
|
次年度使用額が生じた理由 |
新型コロナウィルス感染拡大の影響によって、計画していた試験区の土壌動物相調査、学会発表を翌年度に延期したため
|