研究課題
基盤研究(C)
本研究代表者はマウス初期胚より,構造上深い関連性を有する新規転写因子EGAM1ホメオタンパク質群(3種)を発見した。本研究では,胚発生における当該タンパク質群の役割と標的遺伝子を解明し,胚発生や細胞機能を制御する新たな分子基盤の確立を目指した。その結果,EGAM1ホメオタンパク質群は胚発生の初期に形成される胎盤前駆細胞(栄養外胚葉)の形成に重要であることが示唆された。
動物分子生殖生理学
EGAM1ホメオタンパク質群は初期胚に含まれる胎仔前駆細胞と胎盤前駆細胞の維持もしくは形成に重要であることより,初期胚の形成とその後の胚着床に重要である。すなわち,初期胚全体の形成もしくは維持に関与する,稀な転写因子であると考えられる。これらのことより,EGAM1ホメオタンパク質群の発現異常は,初期流産の一因になると考えられる。本研究の発展は,産婦人科領域・産業動物の生産等,人類の持続的な発展に大きく寄与する。