• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

O-GlcNAc修飾網羅的解析法に基づく癌特異的O-GlcNAc化の機能解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K06553
研究機関公益財団法人がん研究会

研究代表者

芳賀 淑美  公益財団法人がん研究会, がんプレシジョン医療研究センター がんオーダーメイド医療開発プロジェクト, 研究員 (40525789)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード糖鎖 / 質量分析 / グライコプロテオミクス
研究実績の概要

O-GlcNAc修飾は、細胞内タンパク質の機能をダイナミックに調節することが知られている。特にがんではO-GlcNAc化の昂進が高頻度に見られ、リン酸化と共にがん細胞の増殖、浸潤、転移などに関与するという報告もある。しかし、これまでO-GlcNAc修飾の変化を付加部位ごとに、高感度に、かつ網羅的に調べる技術は存在せず、O-GlcNAc修飾が持つ生理機能はごく限られた断片的な知見しか得られていない。そこで本研究では、微量の生体試料中のO-GlcNAc修飾部位を網羅的にプロファイル解析する技術の開発を目指している。
令和3年度は、大腸がん手術時採取組織(新鮮凍結組織)を用いての解析を実施した。手術検体20症例、同一患者の正常部・癌部組織計40サンプルから、強変性溶媒にてタンパク質の抽出を行った。まずは大腸がん患者組織から抽出されたタンパク質の網羅的定量プロテオーム解析を行った。およそ1万タンパク質が同定有意水準を満たして相対定量化された。これらに対して、上記2群間でPaired t-testを実施したところ、統計的に有意なタンパク質は826タンパク質であった。この中には、FDAが承認した創薬ターゲットであるDPEP1をはじめ、多くのがん特異的タンパク質が含まれていた。さらに、上記40サンプルに対して網羅的O型糖タンパク質プロファイル法を実施した。現在、得られたデータの解析を継続中であり、今後、新規なバイオマーカーやがん治療薬の標的となる分子の選定を行う。また、がんにおける糖鎖構造の変化と、それを高感度に検出するための新しい技術の進歩と糖鎖プロテオームの現状、そのがん領域への応用(がん診断、モニタリング、予後予測)についての総説論文をGlycoconjugate J.誌に発表した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Glycosylation in cancer: its application as a biomarker and recent advances of analytical techniques2022

    • 著者名/発表者名
      Haga Yoshimi、Ueda Koji
    • 雑誌名

      Glycoconjugate Journal

      巻: 39 ページ: 303~313

    • DOI

      10.1007/s10719-022-10043-1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Siblings with MAN1B1-CDG Showing Novel Biochemical Profiles2021

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Nobuhiko、Ohto Tatsuyuki、Enokizono Takashi、Wada Yoshinao、Kohmoto Tomohiro、Imoto Issei、Haga Yoshimi、Seino Junichi、Suzuki Tadashi
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 10 ページ: 3117~3117

    • DOI

      10.3390/cells10113117

    • 査読あり
  • [学会発表] A novel glycoform profiling technology SFC-Erexim for rapid and precise quality control of therapeutic antibodies2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshimi Haga and Koji Ueda
    • 学会等名
      第80回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] エクソソーム中変異タンパク質パネルによる新規腎癌診断技術開発2021

    • 著者名/発表者名
      箱崎 勇治、山田 雄太、峯岸 ゆり子、芳賀 淑美、久米 春喜、植田 幸嗣
    • 学会等名
      第80回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] エクソソーム内包変異タンパク質検出による新たな腎癌バイオマーカー開発2021

    • 著者名/発表者名
      箱崎勇治、峯岸ゆり子、芳賀叔美、山田雄太、久米春喜、植田幸嗣
    • 学会等名
      第8回日本細胞外小胞学会学術集会
  • [学会発表] Global Immunopeptidomics by Differential Ion Mobility Mass Spectrometry for Identification of Patient Specific HLA-Presented Antigens Directly from Clinical Tissues2021

    • 著者名/発表者名
      Yuriko Minegishi, Kazuma Kiyotani, Kensaku Nemoto, Yoshikage Inoue, Yoshimi Haga, Risa Fujii, Naomi Saichi and Koji Ueda
    • 学会等名
      HUPO ReCONNECT 2021
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi