• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 研究成果報告書

Structural Dynamics of ABC Transporter MsbA during Functional Activity

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19K06581
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分43040:生物物理学関連
研究機関金沢大学

研究代表者

NGO XUANKIEN  金沢大学, ナノ生命科学研究所, 特任助教 (60778190)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワードABC transporter / Lipid A / High-speed AFM
研究成果の概要

高速原子力顕微鏡を使用した細菌ABCトランスポーターMsbAの構造ダイナミクスに関する最近の正確な分析は、内膜を反転した後のリピドA/リポ多糖が多くのATPaseサイクルの間でもMsbAの膜貫通ドメインコアに残ることを示しています。 結合ATPは、2つのNBDを閉じたコンフォメーションにロックして、IM全体でのリピドA/LPSの反転を容易にする外向きのコンフォメーションを維持します。 リピドA/LPSがMsbA結合ATPのTMDコア内にトラップされた場合、前の仮説で報告されたように、内向きと外向きの間のコンフォメーション変化は観察されません。

自由記述の分野

Biophysics

研究成果の学術的意義や社会的意義

Our study is important to precisely understand the working mechanism of lipid A transport from the IM to OM by MsbA in bacteria.

URL: 

公開日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi