研究課題
真空紫外円二色性(VUVCD)によるタンパク質の二次構造(含量・本数・配列)解析法を用いて、水溶性タンパク質の膜結合構造の研究を展開している。本年度は、モデル抗菌ペプチドであるマガイニン2(M2)と生体膜の相互作用のメカニズムを、VUVCDスペクトルのglobal fitting解析、直線二色性(LD)、膜の安定性が観測できる蛍光異方性を用いて明らかにし、M2の膜結合構造とその機能との関係性について検討した。生体膜は、緑膿菌等の細胞膜に存在するDPPG脂質分子から粒径100 nmのリポソームを調製し利用した。VUVCDとLDの測定は、HiSORのビームライン12にて実施し、また蛍光異方性は蛍光分光光度計を用いて測定した。VUVCD測定の結果、M2は脂質対ペプチド(L/P)比の増加に伴い、中間状態を経由してランダムコイル構造からαヘリックス構造に変化することが分かった。得られたVUVCDデータに対して吸着モデルを用いたglobal fitting解析から、L/P比の減少に伴い、M2は生体膜上でαヘリックスの単量体から、中間状態であるβシート構造の多量体(凝集体)に変化することが分かった。Flow状態でLDを測定した結果、βシートに由来するLDが得られ、生体膜表面に対するβシートの配向構造が決定された。さらに、βシート凝集体の生体膜安定性への影響を蛍光異方性で調べた結果、凝集体はDPPGリポソームの脂質二重層構造を不安定化させることが分かった。以上の結果から、生体膜上でのM2のβシート凝集体形成が、抗菌作用に重要であることが示唆された。
すべて 2022 2021 その他
すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 6件、 招待講演 1件) 図書 (2件) 備考 (1件)
Carbohydr. Polym.,
巻: 275 ページ: 118681(11pages)
10.1016/j.carbpol.2021.118681
Membranes
巻: 12 ページ: 131(15pages)
10.3390/membranes12020131
Nanoscale
巻: 14 ページ: 3748 - 3757
10.1039/D1NR07971A
Proteins
巻: 89 ページ: 1251-1261
10.1002/prot.26146
Front. Oncol.
巻: 11 ページ: 688852 (10page)
10.3389/fonc.2021.688852
HiSOR Activity Reports
巻: 2020 ページ: 101-102
巻: 2020 ページ: 103
巻: 2020 ページ: 104-105
http://www.hsrc.hiroshima-u.ac.jp/research/result/57.html