• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

高次ゲノム構造が織りなす複雑な遺伝子発現制御動態の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K06612
研究機関広島大学

研究代表者

落合 博  広島大学, 統合生命科学研究科(理), 講師 (60640753)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワードゲノム構造 / 遺伝子発現 / 多能性幹細胞
研究実績の概要

近年、塩基配列上遠距離に位置するゲノム領域間の相互作用が遺伝子発現制御に関与していることが明らかとなってきた。マウス胚性幹(ES)細胞において多能性維持に重要な転写因子をコードするNanog遺伝子は相互作用するゲノム領域が多数且つ広範囲(30 Mb以上)に散在する、極めて特異な性質を有している。研究代表者の研究結果から、Nanogはプロモーター活性状態によってそれらゲノム領域との相互作用が大きく変化することが示唆されている。しかし、Nanogと相互作用する全てのゲノム領域が転写調節に関与するのか否か、またその相互作用と転写活性化の直接的な関係は依然として不明である。本研究では、マウスES細胞におけるNanogの転写活性化と相互作用領域との関係性を明らかにするために、sequential-FISHおよび独自に確立した特定遺伝子の核内局在および転写活性の可視化技術の改良法によって、遺伝子領域間相互作用と遺伝子発現の相関および動態を解析し、高次ゲノム構造動態と遺伝子発現制御の関係理解を目指す。
昨年度は、マウスES細胞におけるNanogの転写活性化と相互作用領域との関係性を明らかにするために、特定遺伝子の細胞核内局在と転写活性を高い精度で検出する技術の確立に取り掛かかり、以前確立した同様の手法(ROLEX system, Ochiai et al., NAR, 2015)に比べて、高いシグナルノイズ比で遺伝子領域および転写起点を可視化できるようになった。本年度は当該技術の検証を引き続き行うと共に、本技術を利用した転写動態と転写制御因子の局在の関係性を調べるために、各種細胞株の樹立を行った。また、sequential-FISH (Takei et al., Nature, 2021)を実施するための流路デバイスの構築と、必要なプローブの設計とプローブの作成を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度は、特定内在遺伝子の細胞核内局在と転写活性を高い精度で検出する技術(next-gen ROLEXシステム)をマウスES細胞のNanog等の遺伝子に適用し、同様の手法(ROLEX system, Ochiai et al., NAR, 2015)で観察されていた現象(非転写時の核内流動性が転写時のそれに比べて顕著に高い)が新技術でも観察されることを確認した。また、Oct4遺伝子にも適用し、ROLEXシステムと同様に、Oct4遺伝子ではそのような違いが認められないことを確認した。さらに、転写制御因子の局在と転写活性の関係性を調べるために、これら細胞株の転写制御因子コード遺伝子(RNA polymeraseやBrd4など)にSNAPtagをノックインした細胞株を樹立した。また、sequential-FISHを実施するための準備が完了した。このように、概ね順調に研究が進んでいる。

今後の研究の推進方策

next-gen ROLEXシステムをNanogおよびOct4に適用した細胞株に、さらに転写制御因子コード遺伝子にSNAP-tagをノックインした細胞株を樹立した。これまでに、転写遺伝子近傍に転写制御因子がクラスターを形成することを代表者らは見出している(Li et al., Cell, 2019)。しかし、以前の研究では非転写時にクラスターが近傍に存在するのか否かは不明であった。そこで、樹立した細胞を観察することにより、転写時だけでなく、非転写時において転写制御因子がクラスターを形成するか否かを解析し、転写制御機構の解明を目指す。また、sequential-DNA/RNA-FISHを実施する。具体的には、Nanog遺伝子近傍領域を標的として、上流下流30Mbの領域を120分割し、それぞれの領域を可視化できるようにプローブを作成した。また、対象領域内で顕著に発現する82遺伝子に対してRNA-FISH用のプローブを作成した。これらを利用して、DNA/RNA-FISHを実施し、遺伝子領域間相互作用と遺伝子発現の相関を解析し、高次ゲノム構造と遺伝子発現制御の関係理解を目指す。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2020 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件) 備考 (3件)

  • [国際共同研究] Memorial Sloan Kettering Cancer Center/SBP Medical Discovery Institute/Howard Hughes Medical Institute(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      Memorial Sloan Kettering Cancer Center/SBP Medical Discovery Institute/Howard Hughes Medical Institute
  • [国際共同研究] Centenary Institute(オーストラリア)

    • 国名
      オーストラリア
    • 外国機関名
      Centenary Institute
  • [雑誌論文] Single-gene imaging links genome topology, promoter?enhancer communication and transcription control2020

    • 著者名/発表者名
      Li Jieru、Hsu Angela、Hua Yujing、Wang Guanshi、Cheng Lingling、Ochiai Hiroshi、Yamamoto Takashi、Pertsinidis Alexandros
    • 雑誌名

      Nature Structural & Molecular Biology

      巻: 27 ページ: 1032~1040

    • DOI

      10.1038/s41594-020-0493-6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genome-wide kinetic properties of transcriptional bursting in mouse embryonic stem cells2020

    • 著者名/発表者名
      Ochiai Hiroshi、Hayashi Tetsutaro、Umeda Mana、Yoshimura Mika、Harada Akihito、Shimizu Yukiko、Nakano Kenta、Saitoh Noriko、Liu Zhe、Yamamoto Takashi、Okamura Tadashi、Ohkawa Yasuyuki、Kimura Hiroshi、Nikaido Itoshi
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 6 ページ: eaaz6699

    • DOI

      10.1126/sciadv.aaz6699

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Insufficiency of ciliary cholesterol in hereditary Zellweger syndrome2020

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto Tatsuo、Hosoba Kosuke、Itabashi Takeshi、Iwane Atsuko H、Akutsu Silvia Natsuko、Ochiai Hiroshi、Saito Yumiko、Yamamoto Takashi、Matsuura Shinya
    • 雑誌名

      The EMBO Journal

      巻: 39 ページ: e103499

    • DOI

      10.15252/embj.2019103499

    • 査読あり
  • [学会発表] クロマチン潜在能による転写バースト制御2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ochiai
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 分子の動きを「見る」ためのゲノム編集技術2020

    • 著者名/発表者名
      落合 博
    • 学会等名
      第4回 広島大学先端科学セミナー「“ゲノム編集”で未来社会を拓く」
    • 招待講演
  • [備考] 広島大学・統合生命・分子遺伝・落合グループ

    • URL

      https://home.hiroshima-u.ac.jp/ochiai/

  • [備考] researchmap

    • URL

      https://researchmap.jp/HiroshiOchiai/

  • [備考] researchgate

    • URL

      https://www.researchgate.net/profile/Hiroshi-Ochiai-2

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi