研究課題/領域番号 |
19K06863
|
研究機関 | 富山大学 |
研究代表者 |
柏木 健司 富山大学, 学術研究部理学系, 准教授 (90422625)
|
研究分担者 |
辻 大和 石巻専修大学, 理工学部, 准教授 (70533595)
高井 正成 京都大学, 霊長類研究所, 教授 (90252535)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2025-03-31
|
キーワード | ニホンザル / 洞窟 / ロックシェルター / 糞 / トンネル |
研究実績の概要 |
黒部峡谷に位置する対象洞窟での,自動撮影カメラおよび自動温度ロガーによる観測を,継続して進めた.ニホンザルの洞窟利用について,現在,データを取りまとめ中である.また,対象洞窟周辺の斜面において,洞窟の探索を追加で実施した.黒部峡谷は入山時期が限られ(5-11月),急峻な地形で移動範囲も限定されるため,峡谷内での新規調査サイトは見いだせなかった. ニホンザルの糞を起点とする洞内生態系の研究を進めるため,他地域での洞窟調査を並行して進めている.群馬県で進めている洞窟調査では,ほとんどの洞窟でハクビシンの糞が観察され,一方でその他の中型哺乳類の糞は確認できなかった.洞床堆積物の洗い出しで,小型哺乳類遺骸・化石と陸産貝類遺骸が多量に産した.この成果は,黒部峡谷における洞窟利用研究に適用できる手法を含む.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
十分な研究時間の確保ができなかったため,蓄積された画像および動画データの解析,およびデータの取りまとめが不十分である.
|
今後の研究の推進方策 |
画像および動画データの解析を進める.解析においては,冬季データを優先し,ニホンザルの洞窟利用と気象データの相関を検討する.これに関連して,他の中型哺乳類の洞窟利用についても,種間関係を念頭に入れて解析する.次に,晩秋と早春のデータの解析を追加で進める.以上のデータを基に,論文作成を共同研究者と相互かつ密に連絡を取りつつ進める.春から秋の非積雪期のデータ解析は,以上の作業に引き続いて行っていく.
|
次年度使用額が生じた理由 |
論文執筆の遅れのため,論文作成にかかる経費を使用しなかった.2024年度,論文作成にかかる経費で全額を使用する.
|