• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

慢性掻痒の神経伝達機構における炎症性因子の役割解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K07111
研究機関関西医療大学

研究代表者

深澤 洋滋  関西医療大学, 保健医療学部, 准教授 (70336882)

研究分担者 木口 倫一  和歌山県立医科大学, 薬学部, 准教授 (90433341)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
キーワード掻痒 / ガストリン放出ペプチド / イミキモド / 乾癬 / 脊髄
研究実績の概要

これまで種々の痒み誘発物質による痒みの伝達には、脊髄後角でのガストリン放出ペプチド(GRP)の放出およびグルタミン酸の遊離により活性化する、痒みに特異的なGRP受容体(GRPR)の役割が重要であることを明らかにしてきた。慢性掻痒病態モデルにおける痒みの伝達における脊髄内GRP-GRPRシステムの関与を明らかにする研究の一環として、本年度は、難治性の痒みを引き起こす乾癬モデルについて検討を行った。乾癬に関する多くの研究では、皮膚における炎症のメカニズムの解明に主眼が置かれており、乾癬による難治性の痒みについては充分検討されておらず、その機序については明らかではない。そこで、イミキモドを反復塗布することにより作成した乾癬モデルを用いて脊髄内GRP-GRPRシステムの役割についてDREDDを用いた解析を行い、以下の諸点を明らかにした。
①マウスにイミキモドの反復投与を行ったところ、4日目から10日目には乾癬様皮膚炎がみられ、激しい引っ掻き行動が認められるようになった。また、これらのマウスにおけるGRPおよびGRPRのmRNA発現を確認したところ、日数が経過するに従い有意な発現の増強が共に認められた。
②GRP-Gi-DREADDマウスを用いて乾癬様モデルマウスにおけるGRPニューロンの関与を検討したところ、GRPニューロンの作用を抑制したマウスでは有意に引っ掻き行動が抑制され、乾癬様モデルマウスにおける引っ掻き行動には、GRPニューロンの活性化が関与することが明らかとなった。
③ターゲットトキシンであるBombesin-saporinの事前投与によりGRPRを発現するニューロンを枯渇させた乾癬様モデルマウスを作成した。このマウスでは、乾癬様皮膚炎は発症するものの、引っ掻き行動は有意に抑制されたことから、乾癬様モデルマウスにおける引っ掻き行動には、GRPRが関与することが明らかとなった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究実績の概要に記載したとおり、慢性掻痒病態モデルの1つである乾癬様皮膚炎モデルマウスにおいても、痒みの伝達には脊髄後角でのGRP-GRPRシステムの関与が明らかとなった。昨年度のジフェニルシクロプロペノン誘発接触性皮膚炎モデルマウスとともに、慢性掻痒病態モデルにおける痒みの伝達にはGRP-GRPRシステムが強く関与しており、GRP-GRPRシステムはもとより、このシステムを調節する他の責任因子の解明を推し進めることが、慢性掻痒の新規治療戦略における、欠かすことのできない鍵であることが確実となったため。

今後の研究の推進方策

上記の成果を踏まえ、今後の推進方策は以下の3点である。
①慢性掻痒病態モデルマウスにおける神経膠細胞の関与についての検討
②脊髄におけるGRP-GRPRシステムを調節する新規責任因子の探究および同定
③新規責任因子の機能解析ならびにそれを標的とした治療戦略の立案

次年度使用額が生じた理由

消耗物品発注に関わる残額であり、次年度の消耗物品の発注時に計画通り支出できる見通しである。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2020

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件)

  • [雑誌論文] Critical role of GRP receptor?expressing neurons in the spinal transmission of imiquimod‐induced psoriatic itch2020

    • 著者名/発表者名
      Kiguchi Norikazu、Saika Fumihiro、Fukazawa Yohji、Matsuzaki Shinsuke、Kishioka Shiroh
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology Reports

      巻: 40 ページ: 287~290

    • DOI

      10.1002/npr2.12120

    • 査読あり / オープンアクセス

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi