• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

自然免疫と獲得免疫担当細胞における完熟トマト天然配糖体の作用解析

研究課題

研究課題/領域番号 19K07156
研究機関崇城大学

研究代表者

周 建融  崇城大学, 薬学部, 講師 (30454953)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
キーワードトマトサポニン / Esculeoside A / Esculeogenin A / Th1 細胞 / Th2 細胞 / 制御性T細胞Treg / Foxp3
研究実績の概要

トマト完熟果実の主成分としてリコピンより約4倍高い含量をもつトマトサポニンEsculeoside A(EsA)には、マウスアトピー性皮膚炎様皮膚障害を改善する効果があることを見出した。本研究課題では、その機序を解明することを目的として、マウス活性化T細胞に対するトマトサポニンEsA及びそのアグリコンEsculeogenin A(Esg-A)の影響について検討し、今年度は下記の研究実績を得た。
① マウス脾臓由来Th1細胞の遺伝子発現に及ぼす影響: 選択的T細胞マイトジェンのコンカナバリンA (ConA)刺激によりTh1サイトカインであるIFN-γ遺伝子、Th1細胞転写因子であるTbx21の発現をそれぞれ増加させた。ConAのみ処置したcontrolと比較して、EsA, Esg-Aを加えた場合、IFN-γ,Tbx21の発現を濃度依存的に抑制した。② Th2細胞の遺伝子発現に及ぼす影響: ConA刺激によりTh2サイトカインであるIL-4、Th2細胞転写因子であるGata3の発現をそれぞれ増加させた。ConAのみ処置したcontrolと比較して、EsA, Esg-Aを加えた場合、IL-4, Gata3の発現を濃度依存的に抑制する傾向を示した。③ Tregサイトカインの産生、マスター転写因子の分化に及ぼす影響: ConA刺激によりTregサイトカインであるIL-10の遺伝子発現を上昇し、EsA, Esg-Aにより減少させた。一方、ConA刺激により活性化T細胞及びFoxp3+T細胞の割合を増加させ、EsA, Esg-Aを加えた場合、それぞれ濃度依存的に有意に抑制させた。
以上のように、完熟トマトサポニンEsAとそのアグリコンEsg-Aは、炎症性サイトカインを抑制し、Th1, Th2, Tregを制御している。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究課題では、完熟トマトサポニンのマウスアトピー性皮膚炎の改善効果に関する機序を解明することを目的としているが、令和2年度は、トマトサポニンEsAとそのアグリコンEsg-Aは、獲得免疫における炎症性サイトカインを抑制し、Th1, Th2, Tregを制御していることを見出した。しかしながら、自然免疫の指標としてのマウス骨髄系樹状細胞の数が少なく、コロナウイルスの影響による研究室活動の制限等により、自然免疫に及ぼす影響に関する研究は、進捗がやや遅れている。

今後の研究の推進方策

マウス骨髄系樹状細胞を上手く培養し、自然免疫担当細胞に対するトマトサポニンEsA及びそのアグリコンEsg-Aの影響について、少しずつ進めていきたい。さらに、獲得免疫におけるT 細胞のTCR受容体シグナル伝達に対するトマト天然配糖体EsAとそのアグリコンEsg-Aの細胞内メカニズムを検討する。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Suplatast Tosilate Inhibited Nicotinic Single-Channel Currents in the Paratracheal Ganglia Neurons of Rats2020

    • 著者名/発表者名
      Jian-Rong Zhou, Tetsuya Shirasaki, Fumio Soeda and Kazuo Takahama
    • 雑誌名

      Austin Journal of Pharmacology and Therapeutics

      巻: 8 ページ: id1125

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] マウスT細胞分化誘導における完熟トマトサポニンEsculeoside Aの解析2021

    • 著者名/発表者名
      周 建融、古市 江梨奈、山田 理恵、野原 稔弘、横溝 和美
    • 学会等名
      日本薬学会141年会
  • [学会発表] マウスTh細胞サブセットへの分化誘導におけるトマトサポニンの効果2020

    • 著者名/発表者名
      周 建融、古市 江梨奈、山田 理恵、野原 稔弘、横溝 和美
    • 学会等名
      日本未病学会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi