• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

セロトニン-キヌレニン経路破綻に着目した抗がん剤誘発精神機能障害の病態解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K07192
研究機関就実大学

研究代表者

北村 佳久  就実大学, 薬学部, 教授 (40423339)

研究分担者 浅沼 幹人  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 教授 (00273970)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワードドキソルビシン / シクロホスファミド / 化学療法 / セロトニン神経系 / キヌレニン経路 / セロトニン2A受容体 / セロトニン1A受容体
研究実績の概要

これまで申請者はラットを用いた研究においてがん患者の精神的負担の原因の一部には抗がん剤投与による“ストレス脆弱性”の病態が関与しているとの作業仮説を立案するに至った。そこで、本研究では“ストレス脆弱性”の関与因子として知られている脳内トリプトファン経路であるセロトニン経路およびキヌレニン経路に着目し、「セロトニン-キヌレニンバランス破綻仮説」を基盤に病態解明を行うことを目的とした。これまで、このセロトニン神経系およびキヌレニン経路について検討を行った。本年度ではこれまと同様にドキソルビシンおよびシクロホスファミドの抗がん剤を1週間に1回、2週間投与を行ったラットを用いた。その結果、抗がん剤投与により不安症状が発現し、その作用にはセロトニン2A受容体が関与していることを突き止めた。そこで、抗がん剤投与による不安症状に対する有効な治療薬の探索を行った。これまで臨床では抗不安効果を期待して選択的セロトニン再取り込み阻害薬(フルオキセチン:国内未販売)を使用することが多い。このフルオキセチンの投与は、抗がん剤投与ラットの不安症状を解消するのではなく、逆に不安症状を増強する結果となった。これは、抗がん剤投与により脳内セロトニン2A受容体機能が活性化し、その状態で選択的セロトニン再取り込み阻害薬投与によりシナプス間隙でのセロトニンが増加し、その増加したセロトニンがセロトニン2A受容体をさらに活性化するために、むしろ不安症が認めらえたと考えられた。その一方でセロトニン1A受容体を刺激する薬剤は抗がん剤投与による不安症状に対して有効であった。これはセロトニン1A受容体刺激による活性化したセロトニン2A受容体の機能を抑制することで不安症状を解消すると考えられた。本研究結果はがん患者の精神的負担を軽減する一助となる可能性が示された。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2021

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件)

  • [雑誌論文] Influence of 5-HT2A receptor function on anxiety-like behavior induced by combination treatment with doxorubicin and cyclophosphamide in rats2021

    • 著者名/発表者名
      Tabuchi H, Kitamura Y, Ushio S, Kan S, Wada Y, Sumiyoshi Y, Izushi Y, Miyazaki I, Asanuma M, Sendo T.
    • 雑誌名

      Psychopharmacology

      巻: 238 ページ: 3607-3614

    • DOI

      10.1007/s00213-021-05979-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] N-acetylcysteine attenuates the anxiety-like behavior and spatial cognition impairment induced by doxorubicin and cyclophosphamide combination treatment in rats.2021

    • 著者名/発表者名
      Kitamura Y, Ushio S, Sumiyoshi Y, Wada Y, Miyazaki I, Asanuma M, Sendo T.
    • 雑誌名

      Pharmacology

      巻: 106 ページ: 286-293

    • DOI

      10.1159/000512117.

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi