• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

母乳中ノルアドレナリンに着目したストレスによる母乳産生の抑制機序と乳児への役割

研究課題

研究課題/領域番号 19K07227
研究機関北海道科学大学

研究代表者

千葉 健史  北海道科学大学, 薬学部, 講師 (80552926)

研究分担者 前田 智司  日本薬科大学, 薬学部, 教授 (60303294)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワードストレス / ノルアドレナリン / β-カゼイン / チロシン水酸化酵素 / 母乳
研究実績の概要

授乳期のストレスは、母乳成分の変化を引き起こすことが分かっているが、これらを関連づける因子は明らかにされていない。今年度は、ストレスと母乳成分の変化を関連づける因子として、母乳中に含まれるノルアドレナリン(NA)に着目し、種々検討を行った。具体的には、授乳マウスを用いて、授乳期のストレス負荷が、母乳中のNA濃度や、母乳タンパク質の一つであるβ-カゼイン濃度に影響を与えるか否かを評価した。また、ストレス負荷マウスから採取した乳腺組織を用いて、NA合成の律速酵素であるチロシン水酸化酵素(TH)の発現量がストレスによってどのように変化するのかも調べた。ストレス負荷マーカーとして、血漿中のコルチゾール濃度も併せて評価した。なお、母乳中NA濃度およびβ-カゼイン濃度、血漿中コルチゾール濃度は、それぞれELISA法を用いて評価し、TH発現量はウェスタンブロット法を用いて評価した。
拘束ストレスを3日間負荷したマウス(ストレス群)におけるコルチゾール濃度は、非ストレス群と比べて有意に高い値を示した。また、ストレス群の母乳中NA濃度は、非ストレス群に比べて有意に高く、乳腺組織におけるTH発現量も有意に高いという結果が得られた。さらに、ストレス群における母乳中β-カゼイン濃度は、非ストレス群に比べて有意に低いという結果が得られた。
これらの結果から、授乳期のストレス暴露は、母乳中NA濃度を増加させることが明らかとなり、このNA濃度の増加には、乳腺組織におけるTH発現量の上昇が関与していることが示唆された。また、ストレスによる母乳中のβ-カゼイン濃度の減少と、母乳中のNA濃度の増加との間には関連性がある可能性が示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

2019年度の計画では、動物モデルを用いて、授乳期のストレスと、母乳中のノルアドレナリン濃度、β-カゼイン濃度、乳腺組織におけるチロシン水酸化酵素の発現量との関連性をそれぞれ解析することを目標としており、これらの目標はおおむね達成できたと考えている。

今後の研究の推進方策

2020年度は計画通り、ヒト母乳中のノルアドレナリン濃度の測定を目標に進めていく予定である。また母乳試料収集のために必要となる岩手医科大学倫理審査委員会への承認手続きは既に終了している。

次年度使用額が生じた理由

今年度は、2月からコロナウイルスの影響があり、研究体制に支障が出たため次年度使用額が生じてしまった。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Stress-Induced Suppression of Milk Protein Is Involved in a Noradrenergic Mechanism in the Mammary Gland2019

    • 著者名/発表者名
      Chiba T, Maeda T, Fujita Y, Takeda R, Kikuchi A, Kudo K.
    • 雑誌名

      Endocrinology

      巻: 160 ページ: 2074-2084

    • DOI

      10.1210/en.2019-00300.

    • 査読あり
  • [学会発表] 乳腺上皮細胞におけるノルエピネフリントランスポーターの発現と局在2020

    • 著者名/発表者名
      千葉健史、前田智司
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
  • [学会発表] HPLC-UV検出法を用いたヒト母乳中バロキサビルマルボキシルおよびその活性代謝物の定量法の検討2020

    • 著者名/発表者名
      千葉カナ、平舩寛彦、高橋宏彰、朝賀純一、千葉健史、工藤賢三
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
  • [備考] 北海道科学大学NEWS TOPICS

    • URL

      https://www.hus.ac.jp/hit_topics/2019/06/201906143377.html

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi