研究課題/領域番号 |
19K07347
|
研究機関 | 福井大学 |
研究代表者 |
南部 由希子 福井大学, 学術研究院医学系部門, 准教授 (70580380)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | CD8ααT細胞 / 制御性T細胞 / 再分化 |
研究実績の概要 |
申請者は免疫反応の進行に伴って、CD4T細胞がCD8ααT細胞へ再分化する現象と、再分化したCD8ααT細胞が慢性化した炎症反応の収束に重要であることを発見した。本研究では、CD4T細胞由来のCD8αα細胞の詳細な解析を行い、この細胞による免疫反応の制御機構を解明する。そのためには、CD4T細胞由来のCD8ααT細胞を可視化できるマウスの系が必要である。本年度は昨年度に引き続きこれらのマウスの作成を行い、完成したマウスから順次解析を行った。 (1) CD4T細胞由来のCD8ααT細胞を可視化できるマウスの作成。 CD4T細胞だけ蛍光タンパク質でマーキングできるようなマウスを作成・交配し、これらのマウスは実際にCD4T細胞がマーキングされていることを確認した。このマウスに対しタンパク質抗原で免疫を行い、その免疫反応を経時的に観察し、CD4T細胞由来のCD8ααT細胞の出現時期や細胞数のデータを取得した。 (2) CD4T細胞由来のCD8ααT細胞を特異的に除くことができるマウスの作成。 昨年度作成した新しいターゲッティングコンストラクションを用いて、CD4T細胞由来のCD8ααT細胞を特異的に除くために必要なマウスを作成した。このマウスと、以前作成した別のマウスを交配することによって、CD4T由来のCD8αα細胞が除くことが可能となる。本年度は、マウスを作成し交配するところまで終了している。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
CD4T細胞由来のCD8ααT細胞を解析するには、CD4T細胞のみを蛍光タンパク質などでマーキングする必要がある。さらに詳しい解析を進めるには、CD4T細胞由来のCD8ααT細胞を特異的に除くことができるマウスが必要となってくる。 本年度は、CD4T細胞だけを蛍光タンパク質でマーキングできるマウスが完成し、このマウスに対し、タンパク質抗原で免疫を行い、その反応を経時的に観察しデータを得ることができた。CD4T細胞由来のCD8ααT細胞を特異的に除くことができるマウスに関しても、作成が終わり、解析に入れる予定である。
|
今後の研究の推進方策 |
「CD4T細胞由来のCD8ααT細胞を可視化できるマウス」と「CD4T細胞由来のCD8ααT細胞を特異的に除くことができるマウス」を用いて、正常な免疫反応におけるCD4T細胞由来CD8ααT細胞の役割・意義を検証する。また、各種自己免疫疾患のモデルを用いて、様々な病態における役割と意義も調べる。 また、マーキングされたCD8ααT細胞を取り出し、naive CD4T細胞、CD8T細胞、Tregや各種Th細胞と遺伝子発現を比較し、CD4T細胞からCD8ααT細胞への分化に特徴的な遺伝子を同定する予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
本年度に予定していたマウスの作成・交配が一部遅れたため、次年度に繁殖を広げる必要が出てきた。また、それに伴い本年度に予定していた解析も、一部次年度に行う必要が生じた。来年度は繁殖させたマウスを用いて、本年度に行う予定であった実験や解析を行いつつ、次年度に予定をしている実験に予算を使用する計画である。
|