研究課題/領域番号 |
19K07432
|
研究機関 | 東京女子医科大学 |
研究代表者 |
中澤 匡男 東京女子医科大学, 医学部, 教授 (10345704)
|
研究分担者 |
望月 邦夫 山梨大学, 大学院総合研究部, 准教授 (10377583)
近藤 哲夫 山梨大学, 大学院総合研究部, 教授 (30334858)
大石 直輝 山梨大学, 大学院総合研究部, 講師 (90623661)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 甲状腺未分化癌 / 免疫チェックポイント蛋白 / TIGIT / 免疫組織化学法 |
研究実績の概要 |
甲状腺未分化癌における複数の免疫チェックポイント蛋白、T細胞疲弊マーカーの発現を免疫組織化学法を用いて検討した。その結果、未分化癌34例中19例 (55.9%) の腫瘍細胞に T-cell immunoreceptor with immunoglobulin and tyrosine-based inhibitory motif domains (TIGIT) の発現が検出された。その他の蛋白発現に関しては、未分化癌とのその他の甲状腺癌との間に有意な差は認められなかった。 免疫細胞における TIGIT の発現は甲状腺腫瘍内と正常甲状腺組織の間に有意な差が検出されなかった。未分化癌以外では、腺腫様甲状腺腫 7 例、濾胞腺腫 13 例、濾胞癌 11 例、乳頭癌 26 例での発現を検討した。その結果、正常甲状腺、腺腫様甲状腺腫の濾胞上皮、良性腫瘍や乳頭癌、濾胞癌などの分化型甲状腺癌の腫瘍細胞では一様に発現を欠いていた。 14例のTIGIT陽性未分化癌において分化型甲状腺癌の成分が含まれていたが、そこでの発現も他の分化型甲状腺癌と同様に TIGIT の発現は検出されなかった。さらに TIGIT 陽性の未分化癌細胞には多形型/巨細胞型という形態的特徴が観察された。 以上の結果から、未分化癌の一群において、腫瘍細胞の一部に対しては TIGIT をターゲットにした治療効果が期待される結果であった。また、未分化癌以外の甲状腺癌細胞では発現を欠くことから、分化型甲状腺癌から未分化癌へのプログレッション過程への関与が示唆された。 上記内容を論文作製し、英文誌に投稿中である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
まず、研究に従事できるスタッフが少なくマンパワー不足が理由として挙げられる。また、複数の研究技法を用いて実験データを検証する予定であったが、コロナ禍のため本学の研究所や共同研究施設の往来が不可能となり、免疫組織化学法以外の実験方法を実施することが困難な状況であった。
|
今後の研究の推進方策 |
近い将来、社会情勢が改善すると予想されるので、今後スタッフの充実、現スタッフの研究に対するモチベーション、実験スキルの向上を目指す。本学との連携を強化し、短時間で効率よく成果が得られるような環境を目指す。また、自分の専門領域以外の研究者と交流を深め、知見を深めることによって自分の研究の幅を広げていく。具体的には甲状腺癌以外の癌腫でも免疫チェックポイントの検討を継続していく予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
研究初年度であり、さらに研究代表者の所属先の変更が重なったことが原因と考える。使用計画としては免疫組織化学法に用いる一次抗体購入、標本作製に必要な消耗品の購入に充てる予定である。
|