研究課題
精巣胚細胞腫瘍は始原生殖細胞を起源として発生する悪性腫瘍で、希少がんかつAYA (Adolescent and Young Adult)世代のがんである。正常発生・分化の諸段階を模倣する腫瘍内分化を示し、発生進展過程にはエピジェネティクスの寄与が示唆される。ホルマリン固定パラフィン包埋(FFPE)標本からマイクロダイセクション技術を用いて精巣胚細胞腫瘍組織を組織亜型ごとに切り分け、イルミナ社Infinium BeadChipを用いてゲノム網羅的DNAメチル化解析を行ったところ、主成分分析でセミノーマは胎児性癌に近いところに分布する症例 (Sem2)とそうでない症例 (Sem1)の二群に分かれた。Sem1とSem2は形態学的な差が見られず、これらは分子生物学的に識別されるものと考えた。Sem2はSem1に比して有意にStageが進行しており、術後LDH・hCG・AFP値が有意に高かった。Sem2は悪性度が高く予後不良な胎児性癌に類似したDNAメチル化プロファイルを有することから、Sem1に比して予後不良であると予想されたが、症例数が少ないことから再発・死亡においてSem1とSem2の有意な差を見出すことができなかったため、泌尿器科広域コンソーシアム・バンクを通じて多数のセミノーマ症例を蓄積中である。セミノーマから胎児性癌への分化に寄与しSem1とSem2で有意に異なるDNAメチル化プロファイルは、染色体安定性保持に重要である領域で先行して生じていた。一方で発現変化に帰結し得るDNAメチル化変化を示す遺伝子も同定し得た。これらの遺伝子のDNAメチル化の変化やmRNA・蛋白発現は、Sem1とSem2を識別し、腫瘍の悪性度評価や治療選択に繋がる診断マーカーとして有用であると考えられる。
3: やや遅れている
Rを用いた統計学的解析により、二種類のセミノーマを識別できる複数のゲノム部位・遺伝子を取得した。セミノーマから胎児性癌への分化に寄与しSem1とSem2で有意に異なるDNAメチル化プロファイルは、主としてSem2におけるDNAメチル化亢進であり、非CpGアイランドやgene body、非遺伝子コード領域など、染色体安定性保持に重要である領域で先行して生じていた。一方で発現変化に帰結し得るDNAメチル化変化を示す遺伝子も同定し得た。これらの遺伝子のDNAメチル化の変化やmRNA・蛋白発現は、Sem1とSem2を識別し、腫瘍の悪性度評価や治療選択に繋がる診断マーカーとして有用であると考えられる。COVID-19流行に伴い、研究協力者との対面による打ち合わせや学生の登校が制限されたため研究実施予定の変更・遅延があったが、Web会議システムの活用や担当者の変更などにより柔軟に対応している。
Sem1とSem2を区別する指標候補分子をコードする遺伝子のゲノム部位のDNAメチル化状態の精密定量や、リアルタイムPCR・免疫組織化学による遺伝子発現の評価方法を確立し、収集した多数のセミノーマ症例をSem1・Sem2に分類する。Sem2がSem1に比して予後不良であると確かめられれば、この指標はセミノーマの予後予測指標となり得る。研究代表者の先行論文 (Arai et al. Pathobiology 2011)では、胚発生初期のde novo DNAメチル化に寄与するDNAメチルトランスフェラーゼ3B (DNMT3B)が少数の細胞にドット状に陽性となるStage Ⅰセミノーマは、そうでないセミノーマに比して有意に術後再発率が高かった。DNMT3B発現とSem1・Sem2分類の相関について検討し、これらが一致する場合には、Sem2で先行してDNAメチル化が亢進するゲノム領域がDNMT3Bによるものか、ヒト培養セミノーマ細胞を用いたクロマチン免疫沈降法等で解析する。Sem1からSem2、胎児性癌へのDNAメチル化の変化をもたらす分子機構を網羅的に探索し、この分子機構と正常初期胚発生における分子変化を比較検討する。
すべて 2021 2020
すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 1件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)
Stem Cell Reports
巻: 16 ページ: 754-770
10.1016/j.stemcr.2021.03.002.
J Cancer Res Clin Oncol
巻: 147 ページ: 1341-1354
10.1007/s00432-021-03541-6
Pathol Int
巻: 71 ページ: 135-140
10.1111/pin.13054.
Carcinogenesis
巻: 42 ページ: 169-179
10.1093/carcin/bgaa115
BMJ Open Diabetes Res Care
巻: 8 ページ: e001501
10.1136/bmjdrc-2020-001501
巻: 41 ページ: 1473-1484
10.1093/carcin/bgaa079
巻: 146 ページ: 2461-2477
10.1007/s00432-020-03298-4
Epigenetics
巻: 15 ページ: 1289-1301
10.1080/15592294.2020.1767374
Breast Cancer Res Treat
巻: 182 ページ: 491-502
10.1007/s10549-020-05716-0