研究課題/領域番号 |
19K07466
|
研究機関 | 和歌山県立医科大学 |
研究代表者 |
村田 晋一 和歌山県立医科大学, 医学部, 教授 (20229991)
|
研究分担者 |
松崎 生笛 和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (60647428)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 尿路上皮癌 / 尿路上皮異形成 / 核極性 / 異型尿路上皮 / MTOC / 前駆病変 / 人工知能 / 網羅的遺伝子解析 |
研究実績の概要 |
1)正常尿路上皮、平坦状平坦状尿路上皮内病変(異型尿路上皮、尿上皮異形成および上皮内癌)、非浸潤性乳頭状尿路上皮癌、浸潤性尿路上皮癌を約300症例収集し、臨床病理学的特徴、免疫染色による組織構造因子の染色、NGS (Next-Generation sequencing)による網羅的遺伝子解析、人工知能を用いた組織形態を解析した。 2)免疫染色による組織構造因子の解析では、γ-tubulinの数的および局在的異常が尿路上皮癌の高異型度化に関与していることを明らかにした(英文誌掲載済み)。さらにこれを進めて、MTOC関連の蛋白として、MAP7に注目し、その発現について解析を行った。その結果、MAP7の発現減弱化や局在が核極性の乱れや癌浸潤と関連していることを示唆された(英文誌に投稿準備中)。 3)NGSによる網羅的遺伝子解析では、早期の尿路上皮癌において検出されることが多い遺伝子群(TERT promoter、FGFR3遺伝子、p16INK4a遺伝子、p53等)の点変異や欠失等の遺伝子異常の解析が終了した。その結果、TERT promoterの遺伝子異常は非腫瘍性病変にも認められ、その他の遺伝子異常は、頻度の差があるものの、3つの尿路上皮内病変のいずれにも認められた。 5)Multiple immuno-ISH stain with WSIの開発を行い、尿路上皮癌におけるp16およびMTAPの発現とCDKN2A遺伝子欠失の相互関係を解析中である。 6)人工知能を利用した画像解析を行うために、新たな手法「Pathological-criteria based deep learning」を開発しつつ、正常尿路上皮と3つの尿路上皮内 病変の形態像を客観的に解析した(英文誌に投稿中)。
|