• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

Notchシグナルによるヒト骨格筋前駆細胞の増殖・分化制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K07519
研究機関国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター

研究代表者

鈴木 友子  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所 遺伝子疾患治療研究部, 室長 (00342931)

研究分担者 竹村 英子  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所 遺伝子疾患治療研究部, リサーチフェロー (80790485)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード筋衛星細胞 / 自己複製 / Notchシグナル / 骨格筋 / 筋再生 / EP2 / プロスタグランジンE2
研究実績の概要

我々はヒト筋前駆細胞の自己複製を制御するNOTCHのシグナルの下流にプロスタグランジンEのレセプターであるEP2の発現が誘導されること、EP2がヒト筋前駆細胞の分化を抑制していることを明らかにした(Sakai-Takemura et al., Communications Biology, 2020)。さらにマウス骨格筋において、EP2が静止期の筋衛星細胞(骨格筋組織特異的幹細胞)に高発現することをセルソーターで純化した筋衛星細胞のRT-qPCR解析とsingle fiberの免疫染色で明らかにした。その機能を詳しく解析するためにPAX7-CreERT2マウスとEP2floxマウスの交配を行い、タモキシフェン投与により、筋衛星細胞特異的にEP2遺伝子を破壊できるマウスを作出した。マウスにタモキシフェンを投与したところ、EP2遺伝子の発現レベルはコントロールの10%以下に低下していた(RT-qPCR解析)。タモキシフェンを投与したマウスでは後肢筋における筋衛星細胞の数が減少し、BaCl2で前脛骨筋の壊死を引き起こし、4週間後に再生筋を解析したところ、再生筋の筋重量がコントロ―ルに比較して有意に減少することも明らかになった。セルソーターで純化した筋衛星細胞をin vitroで培養し、増殖速度を比較したところ、EP2遺伝子の欠損は細胞の増殖には影響を与えなかった。EP2は骨格筋幹細胞である筋衛星細胞の自己複製と維持の両方に必須であることが示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

新型コロナウイルス感染による緊急事態宣言により、研究活動が制限され、4-5月の研究が滞ったが、それ以後は実験は計画通り進み、EP2のコンディショナルノックアウトマウスも順調に得られ、我々の仮説が証明できつつある。

今後の研究の推進方策

EP2がどのように筋衛星細胞の自己複製と維持を制御しているか、詳細に解析する予定である。更に骨格筋幹細胞である筋衛星細胞の自己複製と維持に重要であることが報告されているカルシトニンレセプターとEP2がヘテロダイマーを形成することが、非筋細胞で報告されているので(Matsubara et al., PLoS One 12: e0187711.2017)、筋衛星細胞でのEP2:CTRヘテロダイマー形成の有無などを調べる予定である。

次年度使用額が生じた理由

新型コロナ肺炎に より緊急事態宣言が発出された4-5月の研究ができなくなり、また学会がすべてWEB開催になり出張費が要らなくなった。余剰の予算は最終年度に当たる2021年度に論文投稿費などに使用することにした。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Periostin Is Required for the Maintenance of Muscle Fibers during Muscle Regeneration2021

    • 著者名/発表者名
      Ito Naoki、Miyagoe-Suzuki Yuko、Takeda Shin’ichi、Kudo Akira
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 22 ページ: 3627~3627

    • DOI

      10.3390/ijms22073627

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pharmacological activation of SERCA ameliorates dystrophic phenotypes in dystrophin-deficient mdx mice2021

    • 著者名/発表者名
      Nogami Ken'ichiro、Maruyama Yusuke、Sakai-Takemura Fusako、Motohashi Norio、Elhussieny Ahmed、Imamura Michihiro、Miyashita Satoshi、Ogawa Megumu、Noguchi Satoru、Tamura Yuki、Kira Jun-ichi、Aoki Yoshitsugu、Takeda Shin'ichi、Miyagoe-Suzuki Yuko
    • 雑誌名

      Human Molecular Genetics

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1093/hmg/ddab100

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prostaglandin EP2 receptor downstream of Notch signaling inhibits differentiation of human skeletal muscle progenitors in differentiation conditions2020

    • 著者名/発表者名
      Sakai-Takemura Fusako、Nogami Ken’ichiro、Elhussieny Ahmed、Kawabata Kota、Maruyama Yusuke、Hashimoto Naohiro、Takeda Shin’ichi、Miyagoe-Suzuki Yuko
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 3 ページ: -

    • DOI

      10.1038/s42003-020-0904-6

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Congenital hearing impairment associated with peripheral cochlear nerve dysmyelination in glycosylation-deficient muscular dystrophy2020

    • 著者名/発表者名
      Morioka Shigefumi、Sakaguchi Hirofumi、Mohri Hiroaki、Taniguchi-Ikeda Mariko、Kanagawa Motoi、Suzuki Toshiaki、Miyagoe-Suzuki Yuko、Toda Tatsushi、Saito Naoaki、Ueyama Takehiko
    • 雑誌名

      PLOS Genetics

      巻: 16 ページ: -

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1008826

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] iNOS is not responsible for RyR1?S-nitrosylation in mdx mice with truncated dystrophin2020

    • 著者名/発表者名
      Nogami Ken’ichiro、Maruyama Yusuke、Elhussieny Ahmed、Sakai-Takemura Fusako、Tanihata Jun、Kira Jun-ichi、Miyagoe-Suzuki Yuko、Takeda Shin’ichi
    • 雑誌名

      BMC Musculoskeletal Disorders

      巻: 21 ページ: -

    • DOI

      10.1186/s12891-020-03501-0

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Perlecan Facilitates Neuronal Nitric Oxide Synthase Delocalization in Denervation-Induced Muscle Atrophy2020

    • 著者名/発表者名
      Nakada Satoshi、Yamashita Yuri、Machida Shuichi、Miyagoe-Suzuki Yuko、Arikawa-Hirasawa Eri
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 9 ページ: 2524~2524

    • DOI

      10.3390/cells9112524

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ヒトiPS細胞から誘導した間葉系幹細胞はヒト筋前駆細胞の移植効率を上げる2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木友子・Ahmed Elhussieny
    • 学会等名
      第20回再生医療学会
  • [学会発表] 筋幹・前駆細胞の移植効率を上げる因子の探索2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木 友子
    • 学会等名
      2020年再生医療学会
  • [図書] Muscular Dystrophy: Research Updates and Therapeutic Strategy2020

    • 著者名/発表者名
      Ahmed Elhussieny, Ken’ichiro Nogami, Fusako Sakai-Takemura, Yusuke Maruyama, AbdElraouf Omar Abdelbakey, Wael Abou El-kheir, Shin’ichi Takeda, & Yuko Miyagoe-Suzuki
    • 総ページ数
      17
    • 出版者
      IntechOpen
    • ISBN
      978-1-83968-474-6

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi