研究課題/領域番号 |
19K07740
|
研究機関 | 順天堂大学 |
研究代表者 |
加藤 俊介 順天堂大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (40312657)
|
研究分担者 |
藤井 智明 順天堂大学, 医学部, 非常勤助教 (10511420)
山口 茂夫 順天堂大学, 医学部, 非常勤助教 (40747797)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | BRAF / lncRNA / シグナル依存 / 薬剤感受性 |
研究実績の概要 |
TCGAに代表される腫瘍組織の網羅的ゲノムデータベースの充実化とともに、臓器横断的に報告されるドライバー変異が多数報告されるようになってきた。BRAF遺伝子変異は臓器横断的にみられるドライバー変異の一つであり、特にV600に生じるミスセンス変異は機能活性化変異として、甲状腺がん、悪性黒色腫、大腸がん、非小細胞肺がん、胆管がんなどで報告されている。しかしBRAF変異を有する腫瘍の増殖能は由来臓器により異なる他、BRAF阻害剤に対する感受性も臓器に依存して大きく異なっていることが知られており、臓器横断的治療(tumor agnostic therapy)に基づく薬剤開発をしていく上での課題となっている。 本研究では、long non-coding RNA(以下lncRNA)の発現パターンが由来臓器により異なることに着目し、lncRNAがBRAFあるいは他の分子に対しエピジェネティックな修飾や翻訳後修飾を引き起こすことにより、同一ドライバー変異に対する依存性に影響を与えている可能性を考え、BRAF変異を有する細胞株にlncRNA発現制御システムを導入して網羅的に発現制御を行って、増殖能やBRAF阻害剤に対する感受性に影響を与えるlncRNAを単離することを試みている。 BRAF変異を有する細胞株として(BRAF阻害剤非感受性株:RKO、HT29、BRAF阻害剤感受性株:DU-4475、A375)を入手し、網羅的に発現制御できるようにBRAF阻害剤に対するIC50を取り、sgRNAライブラリーを発現させる必要なコンポーネントを細胞内に導入が終了し、今後sgRNAライブラリーを細胞に導入してセレクションをかける準備を行っている。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
コロナ蔓延時期の消耗品(エタノールなど)の品不足と大学院生の自宅待機があり、若干進捗は遅れている。
|
今後の研究の推進方策 |
各細胞株に現在準備中のlncRNAライブラリープラスミドをレンチウィルスにて導入する。ライブラリーを導入後、親株、樹立ライブラリー発現株を対象にBRAF阻害剤によるpositive selection, negative selectionを行い、感受性に影響を与えるlncRNAの単離を行う予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
若干研究の進捗に遅れが出ていることに起因している。 今年度は主に細胞培養に供する培地、試薬などに利用するものと、網羅的解析に用いる予定である。
|