• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

新規血管作動性物質の動脈硬化促進機序の解明と虚血性心疾患のバイオマーカーへの応用

研究課題

研究課題/領域番号 19K07900
研究機関北海道大学

研究代表者

佐藤 健吾  北海道大学, 大学病院, 臨床検査技師 (70549930)

研究分担者 木庭 新治  昭和大学, 医学部, 教授 (20276546)
渡部 琢也  東京薬科大学, 生命科学部, 教授 (30297014) [辞退]
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード血管作動性物質 / 動脈硬化 / 虚血性心疾患 / バイオマーカー / 血管内皮細胞 / マクロファージ / 血管平滑筋細胞
研究実績の概要

β-Endorphinのヒト大動脈平滑筋細胞 (HASMC) の遊走、増殖には、extracellular signal-regulated kinase 1/2 (ERK1/2)、Aktのリン酸化、Bcl2発現を抑制、一方、c-jun N-terminal kinase (JNK)、p38、nuclear factor-κB (NF-κB)のリン酸化、BaxおよびCaspase3の発現促進が関与していた。Lipocalin-2はHASMCの遊走を促進し、増殖に作用しなかったが、ERK1/2、Akt、JNK、NF-κBのリン酸化、phosphoinositide 3-kinase (PI3K) の発現を促進、一方、p38のリン酸化には影響しなかった。また、Lipocalin-2はHASMCの細胞外マトリックス (collagen-1) 発現を促進した。
動脈硬化自然発症モデル動物のApoe欠損マウスにβ-EndorphinもしくはLipocalin-2を投与すると、食餌量、体重、収縮期血圧、拡張期血圧、血漿中のグルコースおよび総コレステロール値、中性脂肪、遊離脂肪酸、インスリン、HOMA-IR (インスリン抵抗性) に有意な違いは認めなかったが、β-EndorphinもしくはLipocalin-2投与により大動脈硬化病変は有意に促進され、どちらも大動脈弁輪部の単球/マクロファージの浸潤、血管壁の炎症、プラークの不安定化も有意に促進していた。また、β-Endorphin投与で血管平滑筋細胞 (VSMC) 含有量は抑制され、Lipocalin-2投与ではVSMC含有量およびCollagen1発現が促進した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

in vivo、in vivo実験ともに申請書に記載した進行計画に則って効率良く研究が遂行された。よって、実施計画はおおむね順調に進行している。

今後の研究の推進方策

1) In vitroの検討:動脈硬化病変形成に関連するマクロファージや血管内皮細胞からの炎症性サイトカイン分泌、強力な動脈硬化促進性ペプチドであるSalusin-βの7分画の動脈硬化の3大主要現象に対する作用について引き続き検討し、それらの現象に対する分子メカニズムを解明する。
2) In vivoの検討: Salusin-βの7分画の中からin vitroで作用が確認された分画の投与実験を開始する。
3) 臨床研究:Cardiotrophin-1、β-Endorphin、Lipocalin-2の虚血性心疾患患者における当該血管作動性物質のヒト血中濃度と冠動脈硬化病変の進展度との相関を調べ、動脈硬化に起因する虚血性心疾患の病態把握のためのバイオマーカーとしての有用性を検討する。

次年度使用額が生じた理由

首尾よく実験が進み支出が抑えられているため。次年度の消耗品購入や論文掲載料に充てる。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2020

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件)

  • [雑誌論文] β-Endorphin mediates the development and instability of atherosclerotic plaques.2020

    • 著者名/発表者名
      Okano T, Sato K, Shirai R, Seki T, Shibata K, Koide A, Yamashita T, Hitomi T, Mori Y, Hirano T, Watanabe T.
    • 雑誌名

      Int J Endocrinol.

      巻: 2020 ページ: -

    • DOI

      10.1155/2020/4139093

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Lipocalin-2 exerts pro-atherosclerotic effects as evidenced by in vitro and in vivo experiments.2020

    • 著者名/発表者名
      Shibata K, Sato K, Shirai R, Okano T, Seki T, Yamashita T, Ayaka A, Mutaumi M, Mori Y, Hirano T, Watanabe T.
    • 雑誌名

      Heart Vessels.

      巻: 35 ページ: 1012-1024

    • DOI

      10.1007/s00380-020-01556-6.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Roles of the kisspeptin/GPR54 system in pathomechanisms of atherosclerosis.2020

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T, Sato K.
    • 雑誌名

      Metab Cardiovasc Dis.

      巻: 30 ページ: 889-895

    • DOI

      10.1016/j.numecd.2020.02.017

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi