• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

膜障害に焦点を当てた高分子Aβオリゴマーの毒性機序に関する検討

研究課題

研究課題/領域番号 19K07965
研究機関昭和大学

研究代表者

小野 賢二郎  昭和大学, 医学部, 教授 (70377381)

研究分担者 辻 まゆみ  昭和大学, 医学部, 教授 (40155544)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワードアルツハイマー病 / オリゴマー
研究実績の概要

目的:試験管内アミロイド研究モデル、原子間力顕微鏡(研究協力者 金沢大学 中山博士)、細胞毒性(分担研究者 昭和大学 辻博士)、シナプス毒性(研究協力者 富山大学 西条博士)、ヒトiPS細胞の毒性(研究協力者 京都大学 井上博士)を融合させ、Aβオリゴマーの細胞及びシナプス毒性、毒性機序(特に細胞膜障害)を明らかにする。
実績:
①Aβサンプルの準備:サイズ排除クロマトグラフィーを用いて新鮮なAβ42溶液をインジェクトし、主にモノマーであるlow molecular weight peak(LMW)とHigh MW(HMW)オリゴマーであるPFを抽出することに成功した。
②Aβの形態学的検討:金沢大学 中山博士と協力して抽出したLMWとPFについて電子顕微鏡および原子間力顕微鏡を用いて形態を確認した。
③Aβ42のLMW、PFの細胞毒性の検討:SH-SY5Y 細胞を用いて行い、MTT、LDH活性法、Calcein and ethidium homodimer-1にてLMWよりPFの毒性が強いことが分かった。また、京都大学 井上博士らと協力してヒト健常者由来のiPS細胞を用いたWST法にてもLMWよりPFの毒性が強いことが分かった。また、各凝集体の神経細胞毒性機序を探るために、酸化ストレスマーカーであるROS、膜脂質過酸(diphenyl-1-pyrenylphosphine:DPPP)化を測定した結果、ROS、DPPPマーカー共にPFのほうがLMWより酸化ストレスが強いことが分かった。さらにMembrane Fluidity Kitにて蛍光標識後の膜流動性を検討し、PFはLMWより有意に膜流動性を低下させることを発見した。
④Aβのシナプス毒性(可塑性)の検討:富山大学 西条博士らと協力してマウスの海馬スライスを用いて興奮性シナプス後電位を記録し、long-term potentiationを測定し、PFの方がシナプス毒性が強いことを発見した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

アミロイドβ蛋白凝集(サイズクロマトグラフィーによる凝集体抽出、凝集活性、細胞
毒性)の実験系はすでに確立しており、共同研究者である中山博士(金沢大学)、井上博士(京都大学)、西条博士(富山大学)との連携も順調に進んでいたために、計画以上に進展することができた。

今後の研究の推進方策

当初の研究計画に沿って進めていく。研究が順調に進展すれば、ポリフェノール化合物などのPF毒性に対する保護効果を調べることも考慮する。

次年度使用額が生じた理由

研究計画の立案段階、科学研究費申請段階ですでに研究に着手しており、確立されつつあった実験システムと共同研究者との連携が大変順調であったために費用を節約して実行することができた。生じた使用額の研究費は次年度以降の研究費に当てる予定である。

  • 研究成果

    (64件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (23件) (うち国際共著 5件、 査読あり 16件、 オープンアクセス 9件) 学会発表 (39件) (うち国際学会 4件、 招待講演 8件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Three-dimensional Imaging of Abducens Palsy by Neurovascular Compression2020

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto Azusa、Kuroda Takeshi、Tsuda Hiromasa、Ono Kenjiro
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 59 ページ: 305~307

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.3445-19

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Discriminating chorea-acanthocytosis from Huntington's disease with single-case voxel-based morphometry analysis2020

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Fumio、Sato Noriko、Ota Miho、Sugiyama Atsuhiko、Shigemoto Yoko、Morimoto Emiko、Kimura Yukio、Wakasugi Noritaka、Takahashi Yuji、Futamura Akinori、Kawamura Mitsuru、Ono Kenjiro、Nakamura Masayuki、Sano Akira、Watanabe Masako、Matsuda Hiroshi、Abe Osamu
    • 雑誌名

      Journal of the Neurological Sciences

      巻: 408 ページ: 116545

    • DOI

      10.1016/j.jns.2019.116545

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A New Serum Biomarker Set to Detect Mild Cognitive Impairment and Alzheimer’s Disease by Peptidome Technology2020

    • 著者名/発表者名
      Abe K, Shang J, Shi X, Yamashita T, Hishikawa N, Takemoto M, Morihara R, Nakano Y, Ohta Y, Deguchi K, Ikeda M, Ikeda Y, Okamoto K, Shoji M, Takatama M, Kojo M, Kuroda T, Ono K, Kimura N, Matsubara E, Osakada Y, Wakutani Y, Takao Y, Higashi Y, Asada K, Senga T, Lee LJ, Tanaka K.
    • 雑誌名

      Journal of Alzheimer's Disease

      巻: 73 ページ: 217~227

    • DOI

      10.3233/JAD-191016

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Pine Bark Polyphenolic Extract Attenuates Amyloid-β and Tau Misfolding in a Model System of Alzheimer’s Disease Neuropathology2020

    • 著者名/発表者名
      Ono Kenjiro、Zhao Daisy、Wu Qingli、Simon James、Wang Jun、Radu Aurelian、Pasinetti Giulio Maria
    • 雑誌名

      Journal of Alzheimer's Disease

      巻: 73 ページ: 1597~1606

    • DOI

      10.3233/JAD-190543

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Pallidal dementia with underlying sleep apnea syndrome: a case report and literature review2020

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto A, Shozawa H, Mizuma K, Hieda S, Ono K
    • 雑誌名

      Neurol Sci

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1007/s10072-020-04273-0

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nonsystemic vasculitic neuropathy in a patient with IgG-monoclonal gammopathy of undetermined significance2020

    • 著者名/発表者名
      Kinno Ryuta、Osakabe Yuyuko、Takahashi Seiya、Kurokawa Shinji、Owan Yoshiyuki、Ono Kenjiro、Baba Yasuhiko
    • 雑誌名

      Medicine

      巻: 99 ページ: e19036

    • DOI

      10.1097/MD.0000000000019036

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Protofibrils of Amyloid-β are Important Targets of a Disease-Modifying Approach for Alzheimer’s Disease2020

    • 著者名/発表者名
      Ono Kenjiro、Tsuji Mayumi
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 21 ページ: 952

    • DOI

      10.3390/ijms21030952

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Increased Presence of Cerebral Microbleeds Correlates With Ventricular Enlargement and Increased White Matter Hyperintensities in Alzheimer’s Disease2020

    • 著者名/発表者名
      Kuroda Takeshi、Honma Motoyasu、Mori Yukiko、Futamura Akinori、Sugimoto Azusa、Yano Satoshi、Kinno Ryuta、Murakami Hidetomo、Ono Kenjiro
    • 雑誌名

      Frontiers in Aging Neuroscience

      巻: 12 ページ: in press

    • DOI

      10.3389/fnagi.2020.00013

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Novel VPS13A Gene Mutations in a South Asian, Indian Patient with Chorea?acanthocytosis2020

    • 著者名/発表者名
      Futamura Akinori、Nakamura Masayuki、Kawamura Mitsuru、Sano Akira、Ono Kenjiro
    • 雑誌名

      Neurology India

      巻: 68 ページ: 206~208

    • DOI

      10.4103/0028-3886.279653

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 言語機能障害2020

    • 著者名/発表者名
      金野竜太、小野賢二郎
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 38 ページ: 211~213

  • [雑誌論文] 診断バイオマーカーとしてのαシヌクレイン2020

    • 著者名/発表者名
      小野 賢二郎
    • 雑誌名

      BRAIN and NERVE

      巻: 72 ページ: 137~141

  • [雑誌論文] The relationship between thyroid function and cerebral blood flow in mild cognitive impairment and Alzheimer’s disease2019

    • 著者名/発表者名
      Nomoto Shohei、Kinno Ryuta、Ochiai Hirotaka、Kubota Satzmi、Mori Yukiko、Futamura Akinori、Sugimoto Azusa、Kuroda Takeshi、Yano Satoshi、Murakami Hidetomo、Shirasawa Takako、Yoshimoto Takahiko、Minoura Akira、Kokaze Akatsuki、Ono Kenjiro
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 14 ページ: e0214676

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0214676

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] High molecular weight amyloid β1‐42 oligomers induce neurotoxicity via plasma membrane damage2019

    • 著者名/発表者名
      Yasumoto Taro、Takamura Yusaku、Tsuji Mayumi、Watanabe‐Nakayama Takahiro、Imamura Keiko、Inoue Haruhisa、Nakamura Shiro、Inoue Tomio、Kimura Atsushi、Yano Satoshi、Nishijo Hisao、Kiuchi Yuji、Teplow David B.、Ono Kenjiro
    • 雑誌名

      The FASEB Journal

      巻: 33 ページ: 9220~9234

    • DOI

      10.1096/fj.201900604R

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Correlated levels of cerebrospinal fluid pathogenic proteins in drug-na?ve Parkinson’s disease2019

    • 著者名/発表者名
      Murakami Hidetomo、Tokuda Takahiko、El-Agnaf Omar M. A.、Ohmichi Takuma、Miki Ayako、Ohashi Hideaki、Owan Yoshiyuki、Saito Yu、Yano Satoshi、Tsukie Tamao、Ikeuchi Takeshi、Ono Kenjiro
    • 雑誌名

      BMC Neurology

      巻: 19 ページ: 113

    • DOI

      10.1186/s12883-019-1346-y

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Pharmacological Potential of Cilostazol for Alzheimer’s Disease2019

    • 著者名/発表者名
      Ono Kenjiro、Tsuji Mayumi
    • 雑誌名

      Frontiers in Pharmacology

      巻: 10 ページ: 559

    • DOI

      10.3389/fphar.2019.00559

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Rosmarinic acid suppresses Alzheimer’s disease development by reducing amyloid β aggregation by increasing monoamine secretion2019

    • 著者名/発表者名
      Hase Tomoki、Shishido Syun、Yamamoto So、Yamashita Rei、Nukima Haruka、Taira Shu、Toyoda Tsudoi、Abe Keiko、Hamaguchi Tsuyoshi、Ono Kenjiro、Noguchi-Shinohara Moeko、Yamada Masahito、Kobayashi Shoko
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 ページ: 8711

    • DOI

      10.1038/s41598-019-45168-1

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Contraction of distance and duration production in autism spectrum disorder2019

    • 著者名/発表者名
      Honma Motoyasu、Itoi Chihiro、Midorikawa Akira、Terao Yasuo、Masaoka Yuri、Kuroda Takeshi、Futamura Akinori、Shiromaru Azusa、Ohta Haruhisa、Kato Nobumasa、Kawamura Mitsuru、Ono Kenjiro
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 ページ: 8806

    • DOI

      10.1038/s41598-019-45250-8

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mechanisms of Immune Activation by c9orf72-Expansions in Amyotrophic Lateral Sclerosis and Frontotemporal Dementia2019

    • 著者名/発表者名
      Trageser Kyle J.、Smith Chad、Herman Francis J.、Ono Kenjiro、Pasinetti Giulio Maria
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroscience

      巻: 13 ページ: 1298

    • DOI

      10.3389/fnins.2019.01298

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 抗アミロイドβ系薬剤2019

    • 著者名/発表者名
      杉本あずさ、小野賢二郎
    • 雑誌名

      老年精神医学雑誌

      巻: 30 ページ: 653~662

  • [雑誌論文] Aβ凝集制御薬2019

    • 著者名/発表者名
      杉本あずさ、小野賢二郎
    • 雑誌名

      認知症の最新医療

      巻: 9 ページ: 138~142

  • [雑誌論文] 本邦における新規MAO-B阻害薬ラサギリンの長期使用経験<第1報>2019

    • 著者名/発表者名
      馬場 康彦、高橋 聖也、小野 賢二郎
    • 雑誌名

      Geriatric Medicine

      巻: 57 ページ: 983~987

  • [雑誌論文] アルツハイマー病におけるbrain lymphatic drainage systemの障害2019

    • 著者名/発表者名
      黒田岳志、小野賢二郎
    • 雑誌名

      認知症の最新医療

      巻: 9 ページ: 212~213

  • [雑誌論文] 上位頸髄梗塞をきたした69歳男性例2019

    • 著者名/発表者名
      栗城綾子、神谷雄己、宮内淑史、水間啓太、小室浩康、福田早織、藤井隆史、河面有倫、 新井晋太郎、池田尚人、小野賢二郎
    • 雑誌名

      Journal of Japan Society of Neurological Emergencies & Critical Care

      巻: 31 ページ: 63~68

  • [学会発表] High molecular weight amyloid β1-42 oligomers induce neurotoxicity via plasma membrane damage2019

    • 著者名/発表者名
      Ono K, Yasumoto T, Takamura Y, Tsuji M, Watanabe-Nakayama T, Imamura K, Inoue H, Nakamura S, Inoue T, Kimura A, Yano S, Nishijo H, Kiuchi Y, Teplow DB
    • 学会等名
      The Protein Aggregation Conference: From Structure to In Vivo Sequelae,
    • 国際学会
  • [学会発表] Supratherapeutic concentrations of cilostazol inhibits β-amyloid oligomerization in vitro.2019

    • 著者名/発表者名
      Ono K, Shozawa H, Oguchi T, Tsuji M, Yano S, Kiuchi Y
    • 学会等名
      Alzheimer's Association International Conference 2019(AAIC)
    • 国際学会
  • [学会発表] Homoglobin and hematocrit levels are sensitive to functional imaging abnormalities in patients with memory loss2019

    • 著者名/発表者名
      Yano S, kinno R, Futamura A, Shiromaru A, Kuroda T, Murakami H, Ono K
    • 学会等名
      Alzheimer's Association International Conference 2019(AAIC)
    • 国際学会
  • [学会発表] Alzheimer's disease: The Approach for disease modification2019

    • 著者名/発表者名
      Ono K
    • 学会等名
      6th Congress of Asian College of Neuropsychopharmacology (AsCNP) 29th Annual Meeting of Japanese Society of Clinical Neuropsychopharmacology (JSCNP)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 原子間力顕微鏡および電子顕微鏡によるアミロイド構成蛋白質凝集の観察2019

    • 著者名/発表者名
      小野賢二郎
    • 学会等名
      医学生物学電子顕微鏡技術学会第35回学術講演会
    • 招待講演
  • [学会発表] もの忘れ外来における超高齢初診患者の傾向と神経原線維型老年期認知症の可能性2019

    • 著者名/発表者名
      稗田宗太郎、二村明徳、杉本あずさ、笠井英世、黒田岳志、矢野 怜、小野賢二郎
    • 学会等名
      第60回日本神経学会総会
  • [学会発表] 病理学的に免疫性機序の関与が想定された再発性高 CK 血症を伴った視神 経脊髄炎の一例2019

    • 著者名/発表者名
      金野竜太、刑部祐友子、高橋聖也、黒川信二、大湾喜行、清水潤、小野賢二郎、馬場康彦
    • 学会等名
      第60回日本神経学会学術大会
  • [学会発表] アルツハイマー病における脳小血管病と脳脊髄液循環障 害の関連について2019

    • 著者名/発表者名
      黒田岳志、小菅将太、小口達敬、森友紀子、二村明徳、杉本あず、 矢野怜、金野竜太、村上秀友、小野賢二郎
    • 学会等名
      第60回日本神経学会学術大会
  • [学会発表] パーキンソン病の運動症状と重心動揺計の計測結果との関連について2019

    • 著者名/発表者名
      大湾喜行、刑部祐友子、高橋聖也、黒川信二、金野竜太、馬場康彦、村上秀友、小野賢二郎
    • 学会等名
      第60回日本神経学会学術大会
  • [学会発表] AD と DLB の海馬萎縮の違い:臨床・画像の検討2019

    • 著者名/発表者名
      二村明徳、森友紀子、四郎丸あずさ、黒田岳志、笠井英世、矢野 怜、稗田宗太郎、小 野賢二郎
    • 学会等名
      第60回日本神経学会学術大会
  • [学会発表] Effects of vitamin B12 on memory function in elderly patients2019

    • 著者名/発表者名
      木村篤史、金野竜太、二村明徳、野元祥平、久保田怜美、森友紀子、杉本あずさ、黒 田岳史、矢野怜、村上秀友、小野賢二郎
    • 学会等名
      第60回日本神経学会学術大会
  • [学会発表] Trousseau 症候群に伴う脳 梗塞における直接経口抗凝固薬の有用性についての検討2019

    • 著者名/発表者名
      小菅将太、黒田岳志、小口達敬、二村明徳、小野賢二郎
    • 学会等名
      第60回日本神経学会 学術大会
  • [学会発表] 脳梗塞を契機に発見された成人単純型大動脈縮窄症の 1 例2019

    • 著者名/発表者名
      石田敦士、小菅将太、浅野未希、大橋英朗、森 友紀子、笠井英世、稗田宗太郎、小野 賢二郎
    • 学会等名
      第229回日本神経学会関東・甲信越地方会
  • [学会発表] 生体弁弁輪部膿瘍を合併した脳膿瘍の一例2019

    • 著者名/発表者名
      藤井隆史、栗城綾子、加藤悠太、和田隆秀、福田早織、小室浩康、宮内淑史、神谷雄己、水間啓太、小野賢二郎
    • 学会等名
      第229回日本神経学会関東・甲信越地方会
  • [学会発表] 大動脈粥腫の長期観察における経時的変化:可動性粥腫と粥腫厚, 潰瘍 長の関連2019

    • 著者名/発表者名
      栗城綾子、神谷雄己、藤井隆史、福田早織、井藤尚仁、小室浩康、水間啓太、宮内淑史、小野賢二郎
    • 学会等名
      第38回日本脳神経超音波学会総会
  • [学会発表] 大動脈可動性巨大病変が抗凝固療法により消失した急性期脳梗塞の 53 歳女性例2019

    • 著者名/発表者名
      水間啓太、栗城綾子、福田早織、藤井隆史、小室浩康、井藤尚仁、宮内淑史、神谷雄己、小野賢二郎
    • 学会等名
      第38回日本脳神経超音波学会総会
  • [学会発表] パー キンソン病患者における MIBG 心筋シンチグラフィと左室拡張能との関連2019

    • 著者名/発表者名
      大湾喜行、高橋聖也、刑部祐友子、黒川信二、金野竜太、小野賢二郎、馬場康彦
    • 学会等名
      第13回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス
  • [学会発表] アルツハイマー病発症機序解明の現状と先制医療の展望2019

    • 著者名/発表者名
      小野賢二郎
    • 学会等名
      第10回日本脳血管・認知症学会総会
    • 招待講演
  • [学会発表] ニボルマブに誘発された筋炎の 70 歳男性例2019

    • 著者名/発表者名
      森友紀子、石田敦士、浅野未希、栄良樹、齋藤悠、黒田岳志、稗田宗太郎、小野賢 二郎
    • 学会等名
      第230回日本神経学会関東・ 甲信越地方会
  • [学会発表] 中咽頭癌の経過中に発症した A 群溶血性連鎖球菌性髄膜炎の一例2019

    • 著者名/発表者名
      和田隆秀、宮内淑史、加藤悠太、藤井隆史、福田早織、小室浩康、栗城綾子、神谷雄己、小野賢二郎
    • 学会等名
      第230回日本神経学会関東・甲信越地方会
  • [学会発表] 慢性閉塞性肺疾患患者における海馬サブ領 域体積の測定2019

    • 著者名/発表者名
      飯塚奈都子、政岡ゆり、井田正博、眞鍋亮、吉田正樹、吉川輝、小岩信義、久保田怜美、本間元康、小野賢二郎、泉崎雅彦
    • 学会等名
      第47回日本磁気共鳴医学会大会
  • [学会発表] 中咽頭癌の経過中に発症した A 群溶血性連鎖球菌性髄膜炎の一例2019

    • 著者名/発表者名
      和田隆秀、宮内淑史、加藤悠太、藤井隆史、福田早織、小室浩康、栗城綾子、神谷雄己、小野賢二郎
    • 学会等名
      第24回日本神経感染症学会総会学術大会
  • [学会発表] フェノール化合物に焦点を当てたアルツハイマー病に対する疾患就職 へのアプローチ2019

    • 著者名/発表者名
      小野賢二郎
    • 学会等名
      第9回日本認知症予防学会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] 高位内頸動脈の不安定プラークに対して経口腔頸 部血管超音波検査での経時的変化を観察した 57 歳男性例2019

    • 著者名/発表者名
      福田早織、栗城綾子、水間啓太、三木綾子、和田隆秀、加藤悠太、藤井隆史、小室浩康、宮内淑史、神谷雄己、小野賢二郎
    • 学会等名
      第22回日本栓子検出と 治療学会
  • [学会発表] アルツハイマー病:疾患修飾へのアプローチ2019

    • 著者名/発表者名
      小野賢二郎
    • 学会等名
      第24回日本神経精神医学会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] 右脳静脈洞塞栓 後の顔中心部の相貌変形視例2019

    • 著者名/発表者名
      二村明徳、小山慎一、大橋英朗、三木綾子、小口達敬、小野賢二郎
    • 学会等名
      第24回日本神経精神医学会学術集会
  • [学会発表] シヌクレイノパチーの病態に基づいた疾患修飾へのアプローチ2019

    • 著者名/発表者名
      小野賢二郎
    • 学会等名
      第37回日本神経治療学会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] もの忘れ外来における超高齢初診患者の傾向と神経原線維型老年期認知症 の可能性2019

    • 著者名/発表者名
      稗田宗太郎、森 友紀子、二村明徳、杉本あずさ、笠井英世、黒田岳志、矢野怜、小野賢二郎
    • 学会等名
      第37回日本神経治療学会学術集会
  • [学会発表] アルツハイマー型認知症 疾患修飾へのアプローチを考える2019

    • 著者名/発表者名
      小野賢二郎
    • 学会等名
      第38回日本認知症学会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] もの忘れ外来における超高齢初診患者の傾向と神経原線維型老年期認知症 の可能性2019

    • 著者名/発表者名
      稗田宗太郎、森 友紀子、二村明徳、杉本あずさ、笠井英世、黒田岳志、矢野怜、小野 賢二郎
    • 学会等名
      第38回日本認知症学会学術集会
  • [学会発表] アルツハイマー型認知症, 軽度認知障害における甲状腺機能と脳血流量の関連の検討2019

    • 著者名/発表者名
      野元祥平、金野竜太、森友紀子、二村明徳、杉本あずさ、黒田岳志、矢野怜、村上秀友、落合裕隆、小風暁、小野賢二郎
    • 学会等名
      第38回日本認知症学会学術集会
  • [学会発表] 高齢者における脳局所体積と認知機能・嗅覚機能2019

    • 著者名/発表者名
      久保田怜美、政岡ゆり、飯塚奈都子、眞鍋亮、吉川輝、吉田正樹、金野竜太、井田正博、小野賢二郎、泉崎雅彦
    • 学会等名
      第38回日本認知症学会学術集会
  • [学会発表] 高分子Aβオリゴマーは細胞膜傷害を介して神経細胞毒性を発揮する2019

    • 著者名/発表者名
      安本太郎、高村雄策、辻まゆみ、中山隆、 今村恵子、井上治久、中村史朗、井上富雄、木村篤史、矢野怜、西条寿夫、木内祐二、デービッド・テプロフ、小野賢二郎
    • 学会等名
      第38回日本認知症学会学術集会
  • [学会発表] ボランティア活動は認知症患者の社会参加の機会となり 得るか2019

    • 著者名/発表者名
      森友紀子、宮之原麻衣、二村明徳、杉本あずさ、笠井英世、黒田岳志、矢野怜、稗田宗太郎、小野賢二郎
    • 学会等名
      第38回日本認知症学会学術集会
  • [学会発表] 嚥下障害を伴った AICA 症候群の 65 歳男性例2019

    • 著者名/発表者名
      加藤悠太、栗城綾子、福田早織、和田隆秀、藤井隆史、小室浩康、田中健一郎、宮内淑 史、神谷雄己、小野賢二郎
    • 学会等名
      第231回日本神経学会関東・甲信越地方会
  • [学会発表] Lacosamide が奏功した発作性運動誘発性舞踏アテトーシスの 24 歳女性 例2019

    • 著者名/発表者名
      井藤尚仁、笠井英世、柿沼佑樹、高見礼示、栄良樹、杉本あずさ、稗田宗太郎、小野賢二郎
    • 学会等名
      第231回日本神経学会関東・甲信越地方会
  • [学会発表] 認知症に挑む2019

    • 著者名/発表者名
      小野賢二郎
    • 学会等名
      日本情動学会第9回大会
    • 招待講演
  • [学会発表] 片頭痛患者における痛み刺 激による不安呼吸関連電位とその電源推定2019

    • 著者名/発表者名
      笠井英世、政岡ゆり、小野賢二郎、泉崎雅彦、本間生夫
    • 学会等名
      第9回日本情動学会大会
  • [学会発表] 淡蒼球性認知症―睡眠時無呼吸症候群を背景とした 1 例と文献レビュー2019

    • 著者名/発表者名
      杉本あずさ、水間啓太、正路大樹、門馬佑太郎、所澤任修、稗田宗太郎、小野賢二郎
    • 学会等名
      第9回日本情動学会大会
  • [図書] レビー小体型認知症診療ハンドブック2019

    • 著者名/発表者名
      久保田怜美、金野竜太、黒田岳志、稗田宗太郎、矢野 怜、森友紀子、二村明徳、兼元みずき、杉本あずさ、小野賢二郎
    • 総ページ数
      100
    • 出版者
      フジメディカル出版
    • ISBN
      9784862701756
  • [図書] 実践高次脳機能障害のみかた2019

    • 著者名/発表者名
      二村明徳、小野賢二郎
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      中外医学社
    • ISBN
      9784498328440

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi