研究実績の概要 |
我々は,正常圧水頭症発症家系解析によって,繊毛‐鞭毛関連タンパク遺伝子の一つであるCFAP43遺伝子が発症原因であることを発見した。CFAP43遺伝子の他に, これまで Cfap54遺伝子やGemc1遺伝子の変異が繊毛病として正常圧水頭症をきたすことが報告されており, これらCFAP群の変異によって正常圧水頭症を発症している症例も多く存在すると考えられるが, その検証は未だなされていない。そこで我々は, 認知症患者でのCFAP遺伝子群を含む繊毛構成タンパク群の変異スクリーニングを行い, 認知症群での保有頻度を検証することで, 診断および治療への基本知識としたい。 水頭症患者100検体を用いてCFAP43遺伝子を含む100個の線毛関連遺伝子に対してillumina社のパネルを用いて100遺伝子についてのエンリッチメントを行いillumina社MiSeqターゲットシーケンスを行った。得られた結果をAllele frequency panel 8,380 Japanese Individuals on hg19/GRCh37 in ToMMo 8.3 (jMorp)で比較し、p>0.05のものだけを抽出した。 その結果、CFAP43遺伝子をはじめ22個の遺伝子において, 4個のframeshift変異と23個のミスセンス変異を同定した。このうちframeshift変異4つについては, マウスでどのような表現型をもたらすのか確認するためにCRISPR/Cas9法で変異導入マウスを作成した。
|