• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

がん患者の自殺の実態調査と医療者を対象とした自殺予防研修プログラムの開発研究

研究課題

研究課題/領域番号 19K08051
研究機関札幌医科大学

研究代表者

河西 千秋  札幌医科大学, 医学部, 教授 (50315769)

研究分担者 大塚 耕太郎  岩手医科大学, 医学部, 教授 (00337156)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード自殺予防 / 重大医療事故 / 医療安全 / メンタルヘルス / 教育 / 心理的危機介入
研究実績の概要

研究実施計画に基づき、入院中のがん患者の自殺の実態を調べるための調査紙案第1版を作成した。これについて研究班で検討を行、その検討結果を踏まえ、さらに第1.1版を作成した。
調査項目は、①病院の基本属性と医療安全管理体制、②過去2年間のがん患者の入退院数とがん種、③過去2年間の入院中のがん患者の自殺関連事故とその自殺関連行動種別ごとの発生数、④自殺関連事故の患者のがん種・入院診療科、⑤自殺関連事故の患者のがん治療の経過、⑥自殺関連事故の発生場所、⑦自殺関連事故の発生時間、⑧自殺関連事故の手段、⑨自殺関連事故の発生状況と自殺の危険因子の有無、⑩自殺関連事故の患者の精神科受療の有無と内容、⑪自殺関連事故発生後の対応、⑫自殺関連事故の患者の担当者、あるいは事後対応をした医療者のケアの実態、⑬自殺関連事故発生後に生じたトラブル、⑭院内の自殺予防対策の有無と内容、とした。
調査紙案を確定したのちに、代表研究者の所属機関において倫理委員会に研究実施計画の倫理審査を申請し、令和2年3月5日に承認を得た。
さらに、当初の研究実施計画には提示していなかったこととして、がん相談支援センターを利用したがん患者、あるいはメンタルヘルス不調による相談支援や精神科診療を受けたがん患者に対して、簡便な心理的介入を導入する目的で、スマートフォンのアプリケーションの開発を計画した。当該年度は、そのための先行調査・研究・実施例の調査を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

当初計画では、質問紙の確定版を得て、初年度内にこれを調査対象機関に配信し、調査を実施する予定であった。しかし、がん患者の自殺事故に関する先行研究のレビューに時間を要し、倫理審査申請に時間を要した。質問紙確定版は策定されたものの、最終的に配信を行う拠点となる日本医療機能評価機構認定病院患者安全推進協議会との調整に関して、COVID-19の影響により打ち合わせが実施できず、調査実施は第2年度に持ち越された。ただし、当初は予定されていなかった、「がん患者を対象としたメンタルヘルスと自殺予防に資するスマートフォン・アプリケーションの開発」に着手するなど、必ずしも単に遅延したわけではなく、別に成果も得られている。

今後の研究の推進方策

調査紙確定版は策定されているので、協力研究者と協働機関との最終確認と調整がつき次第、全国調査は実施される。調査期間は2か月程度、返送期間は1か月程度設定し、集計を含めて6か月間程度の期間を設ける。第2年度内に集計結果などを踏まえて各種データセットを作成し、第2年度内に統計データを得る。その後に、それらの結果の論文公表を準備するとともに、結果を踏まえての、「入院中のがん患者の自殺の危険因子を適切に評価し、早期に心理的危機介入と多職種チーム医療による患者支援を可能にするための教育研修プログラム」を当初予定通りに開発する。

次年度使用額が生じた理由

研究実施計画がやや遅延したことと、COVID-19により、予定されていた打ち合わせ、班会議、および学会参加等がすべて中止となり、残額が生じた。使用計画については、COVID-19に関連した移動制限解除後に、協力機関であり、質問紙調査の郵送元となる日本医療機能評価機構患者安全推進協議会との打ち合わせを(於東京)を早期に再開し(会議費用・旅費の執行)、質問紙印刷(消耗品費の執行)、配信を行い、本来、令和元年度に執行する予定であった予算を令和2年度に執行する。また、令和2年度中に執行予定の予算は、そのまま、年度内に執行する予定としている。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] A two-day assertive case management educational program for medical personnel to prevent suicide attempts: a multicenter pre-post observational study2020

    • 著者名/発表者名
      Kawashima Y, Yonemoto N, Kawanishi C, Otsuka K, Mimura M, Otaka Y, Okamura K, Kinoshita T, Shirakawa O, Yoshimura R, Eto N, Hashimoto S, Tachikawa H, Furuno T, Sugimoto T, Ikeshita K, Inagaki M, Yamada M
    • 雑誌名

      Psychiatry Clin Neurosci

      巻: Mar 12 ページ: Epub

    • DOI

      doi: 10.1111/pcn.12999

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Antidepressant activities of escitalopram and blonanserin on prenatal and adolescent conbimed stress-induced depression model: possible role of nerutrophic mechanism change in serum and nucleus accumbens2019

    • 著者名/発表者名
      Furuse K, Ukai W, Hashimoto E, Hashiguchi H, Kigawa Y, Ishii T, Tayama M, Deriha K, Shiraishi M, Kawanishi C
    • 雑誌名

      J Affect Dis

      巻: 247 ページ: 97-104

    • DOI

      doi: 10.1016/j.jad.2019.01.007

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interventions to prevent suicidal behavior and ideation for patients with cancer: a systematic review2019

    • 著者名/発表者名
      Kawashima Y, Yonemoto N, Inagaki M, Inoue K, Kawanishi C, Yamada M
    • 雑誌名

      Gen Hosp Psychiatry

      巻: 60 ページ: 98-110

    • DOI

      doi: 10.1016/j.genhosppsych.2019.07.003

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A return to work program improves parasympathetic activity and psychiatric symptoms in workers on sick leave due to depression2019

    • 著者名/発表者名
      Hattori S, Kishida I, Suda, A, Kawanishi C, Miyauchi M, Shiraishi Y, Fujibayashi M, Trsujita N, Ishii C, Moritani T, Saigusa Y, Hirayasu Y
    • 雑誌名

      Heliyon

      巻: 5 ページ: e02151

    • DOI

      doi: 10.1016/j.heliyon.2019.e02151

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multi-institutional survey of suicide death among inpatients with schizophrenia in comparison with depression2019

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Otsuka K, Onishi H, Cho Y, Shiraishi M, Narita K, Kawanishi C
    • 雑誌名

      Asian J Psychiatry

      巻: 48 ページ: Epub

    • DOI

      doi: 10.1016/j.ajp.2019.101908

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本の自殺問題の推移と最近の医療施策・取り組み2019

    • 著者名/発表者名
      河西千秋
    • 雑誌名

      最新精神医学

      巻: 135 ページ: 21-26

  • [雑誌論文] 過量服薬と自殺2019

    • 著者名/発表者名
      成田賢司,乾真美,白石将毅,河西千秋
    • 雑誌名

      臨床精神薬理

      巻: 22 ページ: 225-229

  • [雑誌論文] スマートフォンのアプリを用いた自殺予防2019

    • 著者名/発表者名
      白石将毅,成田賢司,河西千秋
    • 雑誌名

      臨床精神医学

      巻: 48 ページ: 1087-1091

  • [学会発表] Dissemination and implementation of evidence-based interventions in psychiatry. Lessons learned from a large scale, multicenter, randomized controlled trial, ACTION-J study2019

    • 著者名/発表者名
      Yamada M, Kawashima Y, Yonemoto N, Knagaki M, Kawanishi C
    • 学会等名
      6th Asian College of Neuropsychopharmacology
    • 国際学会
  • [学会発表] Dissemination and implementationof an evidence based care for suicide attempters in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Chiaki Kawanishi, Hirokazu Tachikawa, Takao Ishii
    • 学会等名
      30th World Congress of the International Association for Suicide Prevention
    • 国際学会
  • [学会発表] 病院内の自殺予防と事後対応のための教育研修2019

    • 著者名/発表者名
      河西千秋,大塚耕太郎
    • 学会等名
      第14回日本統合失調症学会
  • [学会発表] 精神科医療者が知っておきたい医療における自殺予防対策の取り組み2019

    • 著者名/発表者名
      河西千秋
    • 学会等名
      第8回日本精神科医学会
  • [学会発表] 自殺未遂者に対する医療施策と支援事業2019

    • 著者名/発表者名
      河西千秋
    • 学会等名
      第43回日本自殺予防学会
  • [学会発表] 医療における自殺予防対策の取り組み2019

    • 著者名/発表者名
      河西千秋
    • 学会等名
      第23回日本精神保健・予防学会
  • [学会発表] マラソンレクチャー:自殺企図への対応2019

    • 著者名/発表者名
      河西千秋
    • 学会等名
      第32回日本総合病院精神医学会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi